fc2ブログ
≪ 2010 11                                                2011 01 ≫
 - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -

 “ 忘年会 ” ときどき “ クリスマス ” 

『忘年会』…最近とみに物忘れが激しくなったので、これ以上忘れるなんて!?

『クリスマス』…「うちはクリスチャンじゃないのになんで?」とのたまう夫。
まったくノリの悪いやつだ(+。+)。

            ☆      ☆      ☆

そんなこんなで、ボーっと過ごしていたところ、息子が彼女さんを連れて遊びに
来ることに。


忘年会

いろいろ頑張ってみたものの、“忘年会”なのか“クリスマス”なのかよく分からない食卓と
なりました。


ローストチキン

唯一クリスマスっぽいのが「ローストチキン」。久しぶりに作りました。

本格的に作るには、前日から色々とスパイスなんかで下味を付けたりする?と
レシピ集にはあったのだけれど、わたし流は超簡単。

チキンを常温にもどし、塩コショウ、ハーブ入り塩を丹念にすり込むだけ。
ひたすらモミモミ。実家にいたときからこの作り方です。

これだけではあまりにも芸がないので“アプリコットジャム”(たまたま家にあって
鶏肉と合いそうだったので。)もすりこんでみました。

お腹の中は空っぽなので、タマネギなどのあり合わせの野菜を詰めました。
(チキンから出た肉汁がしみこんでとっても美味しくなります。)

240度のオーブンに30分ほど入れ軽く焦げ目を付け、無水鍋にバトンタッチして
中までじっくり火を通し、再度全体にオリーブオイルを塗ってオーブンで皮をパリッと
仕上げる…のもわたし流かな。

       ………      ………    ………

ご飯モノはこの二品を用意。

完成マス寿司

2010/02/16 巻いて巻いて“マスの寿司”

今年2月に釣って、シーラーでしっかり密封しストック専用の冷凍庫に保存しておいたもの。
今年の分はこれでおしまい。

12月15日から「サクラマス」のシーズン(ライセンス制)が始まっているので、また冷凍庫を
一杯にしたいものです。

サバの巻きすし

2010/12/18 自家製“しめ鯖”の「巻き寿司」 

こちらはまだまだストックが十分。

ただ、先日の冷蔵庫故障事件で「しめ鯖」「塩鯖」にそれぞれ貼ってあったシールがはがれてしまい
解凍してから違うものだと気づくことがしばしば(涙)。

          ………      ………    ………

中央の真っ赤なエビは『北海シマエビ』。道東で捕れる、濃厚な味わいのエビです。

あとは息子作ポテトサラダ、カニのグラタン(冷凍食品)、なぜか数の子などなど。

             ☆      ☆      ☆

なんなのこれ?

息子曰く、黄色のおしぼりで作った「アヒル」だよ。

見えなくもないけど…(^^;) 幼稚園児か!?

このあと、ブログにあった“アジの干物の燻製”が食べたいとのリクエストに応えたり
と賑やかに宴は進んでいったのでありました。




ブログランキングに参加してみました。励みになりますので、是非クリックをお願いします!



にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 室蘭情報へ にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード