fc2ブログ
≪ 2013 11                                                2014 01 ≫
 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - -

  “シメ”サバのカルパッチョ ☆ 2013ファイナル 

今年は降雪が少なくて楽チン~♪なんて思ってたら‥
ドカーンと降りましたよ~!
もう雪かきでヘトヘト(^_^;)
包丁を握る手もプルプル‥

だからって“シメサバ”で簡単に済ませようって魂胆じゃないのよ。
ずーっと考えてたの、今年のラストは“シメ”サバで飾ろうって!
あはは、最後までおバカなやつで‥ごめんなさ~い\(^o^)/     

        ☆‥‥‥‥‥‥☆       ☆‥‥‥‥‥‥☆

昆布締めサバのカルパッチョ
    昆布締めシメサバのカルパッチョ

お気に入りの昆布締めのシメサバを使いました。
レモンの輪切りの上に並べてバジルを振って、エクストラオリーブオイルを
好きなだけかけていただきます。

こうして素材の旨味を楽しむときは上等なオリーブオイルがいいね(^^)
フルーティな香りがシメサバの味を引き立ててくれるみたい。



昆布締めサバのカルパッチョ2

材 料(2~3人分)
・シメサバ           半身
・レモン            1個(できれば国産で)
・GABANバジル         5振りくらい
・ミックスペパー        適宜
・エクストラバージンオイル   お好きなだけ
付け合せ:レンコンの素揚げ、サラダ春菊、コンビニのパックサラダ。

作り方
・まず、付け合せの野菜をお皿に盛りつけます。
・レモンの輪切りをお皿に並べ、スライスしたシメサバをのせます。
・シメサバの上に大さじ1ほどエクストラバージンオイルを振りかけます。
・さらに、ミックスペパーを散らし、GABANバジルを全体に5振りします。

いただくときは、レモンの上にシメサバをのせてパクリ。
お好みで、エクストラバージンオイルをさらにかけてください。

シメサバにオリーブオイル+GABANバジルとレモン。
酸っぱさよりも甘みを感じる組み合わせです。
簡単なのにとっても美味しいの。
おもてなしにもピッタリです~☆


モニター パーティー料理レシピ
パーティー料理レシピ  スパイスブログ

                ‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥            

子持ちハタハタの飯寿司2
    子持ちハタハタの飯寿司

毎年購入する自分へのご褒美‥“子持ちハタハタの飯寿司”。
飯寿司っていうのは、酢などで下漬けした魚を米と麹、野菜で漬け込んだ
北海道独特のお漬物です。

鮭、カレイ、ホッケ、ニシン、秋刀魚、イカ、ホタテなど色んな種類が
あるんです。

中でも、この子持ちハタハタは希少なことも合ってなかなかいただけないの。
バリバリとした卵の食感は例えようのない感じ。
これを食べると、今年も頑張ったなあって思うのよ(^^)

卵の色の違いは餌の違いらしいけど未だ解明されていないらしいです。



はたはたの子b
      ポンアヨロ海岸にて      ー2010年2月撮影ー

登別のポンアヨロ海岸に打ち上げられた「ハタハタの卵」。
可愛らしかったのでパチリです。
他には黄色やオレンジ色があるんだって。


        ☆‥‥‥‥‥‥☆       ☆‥‥‥‥‥‥☆

今年も、このようなハチャメチャなブログにお付き合いいただき
本当に有難うございます。
皆さまのおかげで楽しく1年過ごすことができました。

新しい1年も、仲良くしていただけるとうれしいです。
どうぞ、良いお年をお迎えください。



    

皆様の“1ポチ”が励みになります(^^)
応援よろしくお願いします!



にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ



はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード