≪ 2014 07 2014 09 ≫
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
ねり胡麻マヨソースのスパゲティサラダ
2014/08/29 13:06:38
素晴らしく良いお天気の札幌です。
今朝の気温は14度‥。
いよいよ“きのこ採り”の季節がやって来ま~す\(^o^)/
☆‥‥‥‥‥‥☆ ☆‥‥‥‥‥‥☆

ねり胡麻マヨのスパゲティサラダ
ねり胡麻をベースにマヨネーズ、なめたけが入ったソースを和えたスパゲティです。
アクセントに使った柑橘が爽やかに香ります。
ねり胡麻のコク、なめたけの旨味が美味しいの。
えっ、量が少ない?
だって、前菜的なサラダなんですもの~♪

材 料(2人分)
・スパゲティ(細いタイプのもの) 60グラム程度
・ハウス白ねり胡麻 大さじ1杯と少々
・マヨネーズ 大さじ3杯
・なめたけ(瓶入り) 大さじ1杯
・柑橘果汁 少々
・塩 適宜
・柑橘系の皮(あれば) 少々

生協の宅配で買いました。
「スダチ(‥たぶん)」と「かぼすの絞り汁」です。
こちらでは柑橘系はほとんど栽培されていないので憧れの食材なの(^^)

作り方
・スパゲティは半分の長さに折ってゆでます。
(冷水でシメるので少し柔らかめが良いです。)
・ボールに塩以外の調味料をいれよく混ぜ、味が足りなければ塩をたして
味を調整してください(なめたけの塩分によって変わってくるので。)。
・そこに冷水でシメて水気をとったスパゲティを入れよく混ぜあわせます。
・器に盛って柑橘の皮(あれば)を散らして出来上がりです。

夏の時短料理レシピ スパイスレシピ検索
☆‥‥‥‥‥‥☆ ☆‥‥‥‥‥‥☆

一品持ちよりに作った煮物
女子会の持ち寄りレシピがとことん決まらず‥急いで作った煮物。
さつま揚げに、ピーラで薄くむいたにんじん、ゆでたオクラを煮汁の中に。
味が‥味が染み込まない‥。
そこで思い出したのが、いつも仲良くしていただいている
「きゃりあおばさん奮闘記」のきゃりあさんのワザ!
片栗粉のとろみを長持ちさせる方法なの‥詳細はこちらから☆
ランチになってもトロトロのまま、おいしくいただきました。
きゃりあさん、ありがとう\(^o^)/

皆様の“1ポチ”が励みになります(^^)
応援よろしくお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今朝の気温は14度‥。
いよいよ“きのこ採り”の季節がやって来ま~す\(^o^)/
☆‥‥‥‥‥‥☆ ☆‥‥‥‥‥‥☆

ねり胡麻マヨのスパゲティサラダ
ねり胡麻をベースにマヨネーズ、なめたけが入ったソースを和えたスパゲティです。
アクセントに使った柑橘が爽やかに香ります。
ねり胡麻のコク、なめたけの旨味が美味しいの。
えっ、量が少ない?
だって、前菜的なサラダなんですもの~♪

材 料(2人分)
・スパゲティ(細いタイプのもの) 60グラム程度
・ハウス白ねり胡麻 大さじ1杯と少々
・マヨネーズ 大さじ3杯
・なめたけ(瓶入り) 大さじ1杯
・柑橘果汁 少々
・塩 適宜
・柑橘系の皮(あれば) 少々

生協の宅配で買いました。
「スダチ(‥たぶん)」と「かぼすの絞り汁」です。
こちらでは柑橘系はほとんど栽培されていないので憧れの食材なの(^^)

作り方
・スパゲティは半分の長さに折ってゆでます。
(冷水でシメるので少し柔らかめが良いです。)
・ボールに塩以外の調味料をいれよく混ぜ、味が足りなければ塩をたして
味を調整してください(なめたけの塩分によって変わってくるので。)。
・そこに冷水でシメて水気をとったスパゲティを入れよく混ぜあわせます。
・器に盛って柑橘の皮(あれば)を散らして出来上がりです。

夏の時短料理レシピ スパイスレシピ検索
☆‥‥‥‥‥‥☆ ☆‥‥‥‥‥‥☆

一品持ちよりに作った煮物
女子会の持ち寄りレシピがとことん決まらず‥急いで作った煮物。
さつま揚げに、ピーラで薄くむいたにんじん、ゆでたオクラを煮汁の中に。
味が‥味が染み込まない‥。
そこで思い出したのが、いつも仲良くしていただいている
「きゃりあおばさん奮闘記」のきゃりあさんのワザ!
片栗粉のとろみを長持ちさせる方法なの‥詳細はこちらから☆
ランチになってもトロトロのまま、おいしくいただきました。
きゃりあさん、ありがとう\(^o^)/



皆様の“1ポチ”が励みになります(^^)
応援よろしくお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村