fc2ブログ
≪ 2014 08                                                2014 10 ≫
 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - -

 中華くらげの大根サラダ ☆ 積丹ブルー 

“ 最上のものは 過去にではなく 未来にある ”  -花子とアンより-
好きな言葉がまた一つ増えました。


         ☆‥‥‥‥‥‥☆       ☆‥‥‥‥‥‥☆

トップ2
           中華くらげの大根サラダと玉ちゃんの丸ごと揚げ   

シックな色合いにまとめてみました‥だって秋ですもの。
両方作って所要時間、15分くらいかな。
お忙しい時に、いかがでしょう(^^)



クラゲだいこん
              中華くらげの大根サラダ

材 料(2人分のおよその量)
・大根          8センチくらい  
・中華くらげ       60g(市販品1袋)
・白ゴマ         小さじ2
・たれ          すし酢:大2、白だし:小1/2、蜂蜜:小1、ゴマ油を少量

・大根はスライサーで縦方向に切って、千切りにします。
・お皿にこんもり盛って上に中華くらげを乗せたら出来上がり。



揚げ玉ねぎ2
                 玉ちゃんの丸ごと揚げ 

こちらは小ぶりの玉葱の皮をむいて低温で素揚げ。
きつね色に色づいたら油を切って小鉢に盛り、麺つゆをかけました。
トッピングしたのは、フライドオニオン‥合わないわけがない(^^)

玉ねぎを揚げてまだ中が堅いようなら電子レンジで加熱してくださいね。


フライドオニオン

国産のフライドオニオン。
あまり脂っこくなくてサラっとした軽い感じです。
(お値段も外国のものと同じくらいなんですよ。)



クラゲだいこん2

掛けたタレは、すし酢大さじ2、蜂蜜小さじ1弱、ゴマ油少々を混ぜたもの。
かなり甘めですけど、これくらいの方が美味しいと思うの。

タレを掛けてすぐは大根のシャキシャキ感が楽しめて。
少し経つと、しんなりした大根とくらげが混ざり合ったお味も素敵。
今夜の晩酌に‥いかがでしょう~♡


       ☆‥‥‥‥‥‥☆       ☆‥‥‥‥‥‥☆

積丹ブルーってご存知でしょうか。
島武意(しまむい)海岸の絶景、お届けします。
(画像には手を加えていません、見たままのブルーよ。)

しまむい海岸2                          (拡大します)
左を見ると、こんな景色。

しまむい海岸3                      (拡大します)
右にはこんな風景が広がります。


トピック(地図は観光協会のHPからお借りしました。)

10月1日からトンネルの改修工事のため通行止めです。
行かれる方はお早めに。紅葉とのコントラストも見応えがあると思います。




皆様の“1ポチ”が励みになります(^^)
応援よろしくお願いします!



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

にほんブログ村


はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード