fc2ブログ
≪ 2014 08                                                2014 10 ≫
 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - -

 お豆腐とオリーブのサラダ ☆ まき太郎 

昨日は早朝4時10分に札幌市から洪水による避難勧告が。
住んでいる地域の避難場所を知らせるメールも次々と‥
幸いうちは8階、近くに山もありませんが怖かったです。

本日も 《 豆腐レシピコンテスト 絹 VS もめん 》 にお付き合いくださいね。


            ☆‥‥‥‥‥‥☆       ☆‥‥‥‥‥‥☆

トップ-82
               お豆腐とオリーブのサラダ

使ったのは、優しくてなめらかな口当たりの “絹美人”。
オリーブをお豆腐マヨで優しく和えてのせました。


=下準備=
前回と同様に軽く水切りします。  ‥‥こちらから☆


準備

へそ曲がりなんでしょうか‥。
四角いと丸くしたくなるこの性格(^^)
セルクルを使ってまあるく抜いてみました。



準備2
=材料=
・絹美人             1パック
・種抜きオリーブ(白)     4~5粒
・種抜きオリーブ(黒)     4~5粒
・キュウリ            4分の1本
・ハム              適宜
・マヨネーズ           大さじ1
・コショウ             適宜



ラスト

絹美人とマヨネーズで作ったソースに
オリーブの風味とキュウリの食感、ハムの旨味が引き立ちます。
優しいお味のサラダができました\(^o^)/

=作り方=
・オリーブはそれぞれ輪切りに。
・ハムとキュウリはオリーブと同じくらいの大きさにカットします。
・くり抜いた外側のお豆腐とマヨネーズ、コショウを合わせます。‥‥★
 (オリーブの塩分に合わせて塩を足してください。)
・★と具材を優しく混ぜあわせ(具材を少し取り分けておきます)
 丸くくり抜いた絹美人に盛りつけます。
・取り分けておいた具を彩り良くトッピングしたらできあがりです。



トンボ トップの1枚に寄り添ってくれたトンボさん。


豆腐 絹豆腐・もめん豆腐の料理レシピ
絹豆腐・もめん豆腐の料理レシピ



          ☆‥‥‥‥‥‥☆       ☆‥‥‥‥‥‥☆

まき太郎1 まき太郎3
8月31日(日)、小樽市内を走行中にパチリ。
バスの後方に見慣れない装置が‥
なんとか回りこんでパシャリ‥煙がモクフワ~!
「まき太郎」の表示があります。


まき太郎トップ
あらら、曲がっちゃった‥正面のお顔を撮りたかったな。
後日調べたところ、中央バスさんが復元制作した『まき太郎号』と判明。
戦前戦後のガソリン不足の際に薪を燃やして発生する可燃性ガスで走行
していた「代用燃料バス」なのだそう。-復元されたものはガソリンと併用。

イベントで展示され普段は走行することがないとか、ラッキーな出合いに感謝~♪





皆様の“1ポチ”が励みになります(^^)
応援よろしくお願いします!



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

にほんブログ村


はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード