≪ 2015 12 2016 02 ≫
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
茄子とアミエビのオイスターソース炒め ☆ 作陶始め♪
2016/01/14 19:02:13

お昼、突然の揺れ、震度4~!
洋裁教室でよかったあ、大勢でワイワイしてるほうが不安が減るもの。
本日のレシピ、いつになく普通です。
国産のアミエビを入手したので茄子とこっくり炒めてみたの。
材 料(2人分)
・茄子 2本
・輪切り唐辛子 少々
・アミエビ 大さじ2
*オイスターソース 大さじ1
*日本酒 大さじ1(紹興酒だとより美味しい)
・油(炒め用) 大さじ1と1/2程度
*印は合わせておきます。
・茄子は縦に8分割に切って水にさらしアクを抜きます。
・フライパンに油を入れて温め、水を切った茄子と輪切り唐辛子を炒めます。
・茄子に火が通ったらアミエビを入れサッと炒め*印を加えさらに炒めます。
☆花椒(ホール)を少量加えるとさらに美味しくなりますよ~☆
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 作陶始め♪ -*-*-*-*-*-*-*-*-*
いつもはもう少しのんびりスタートなのだけど、事情があって作陶初め~♪
信楽の「赤土」、京都の土に黒の顔料を混ぜた「黒土」を使いました。
完成品をお見せしたいところですが一部は窯出しからそのままお嫁入りが決まってるの。


窯の空きスペースに入れるので小物シリーズ。
他にも新しいことにチャレンジしたの、うまく焼き上がったら披露させてくださいね。
*-*-*-*-*-*-*-*-* *-*-*-*-*-*-*-*-*

この切り干し大根、前の晩のお鍋のスープで炊いたの。
白菜、えのき茸、鶏肉、鱈、帆立が入った塩味ベースのお鍋~☆
鰹と昆布のおダシで塩分を加減しました。
皆様の“ポチ”っとが励みになります(^^)
キーボードの Ctrl を押しながら 4箇所のポチ、よろしくお願いします♡




|ホーム|