≪ 2016 03 2016 05 ≫
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
筍ご飯 ☆ 筍の皮に盛りつけてみた~♪
2016/04/28 22:19:53

明日の天気予報は雪~!
もうすぐ5月だというのにね、咲き始めた桜が凍えちゃわないか心配だわ
この筍ご飯、長いおつきあいの方はアレっと思ったかも
前に一度、紹介させていただいたの
筍の皮を器にして、筍ご飯を盛りつけ、木の芽をあしらったの
名づけて “筍衣の筍ご飯”
ポイントはとっても簡単
ゆでる前に「筍の皮」を確保しておくこと~!

たっぷりのおダシを取って、それをベースに、
・アク抜きした筍と油揚げに下味をつけます‥‥①
・浸水して水気を切った米にダシ汁、白しょう油、塩、しょう油を入れ
①を加え炊飯します。
・お米:3合に、下味をつけた筍:約200グラム、油揚げ適宜で炊きました
・木の芽を添えるとぐっとお味が引き立ちます

散歩の途中、デジカメでパチリの梅の蕾
本州の方は驚くかも、北海道では桜と同時か桜が散り始めた頃に咲くんです♪
皆様の“ポチ”っとが励みになります(^^)
キーボードの Ctrl を押しながら 3箇所のポチ、よろしくお願いします♡


