fc2ブログ
≪ 2018 07                                                2018 09 ≫
 - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -

 初ビーツ・初ボルシチ、ころころ野菜とともに♪ 

ボルシチ40トップ

だしとスパイスの魔法、
今回使わせていただいたのは<ボルシチ>

ボルシチと言えばビーツの赤い色のイメージ。
そう手に入る食材ではない‥と思ったら見つけた!

この調味液にはしっかりビーツが使われているけれど
嬉しくて使ってみたよ~♪

ころころの野菜の甘さと牛肉の旨みのスープ、
初ボルシチ、愉しみました。





材料

ボルシチの材料(2人分)
* 牛肉 ‥‥200:g(ひと口大に切って)
* 小さな玉ねぎ ‥‥6個
* 小さなじゃが芋 ‥‥4個
  (底の皮をむいて十文字に隠し包丁を入れる)
* ビーツ(あれば) ‥‥適宜(ボイルして短冊切り)
* サラダ油 ‥‥大さじ1
* 水 ‥‥500ml
* にんべん 「だしとスパイスの魔法」 シリーズ
  <ボルシチの素> ‥‥1袋





ビーツ1ビーツ2
        ビーツ (しのろ とれたてっこ 生産者直売所で購入)

形が良くないということで1個150円でした。
(標準の値段がよくわからないのでお買い得なのか不明)

皮ごと、水から8~10分ゆでると
キャーッ、こんなに真っ赤!。





準備1

① 鍋にサラダ油を入れ温め、牛肉、じゃが芋
  玉ねぎ、スパイスを加え中火で炒めます。





準備2

② 水を加え、煮立たせ、アクをとりながら具材が
  柔らかくなるまで弱火~中火で約20分加熱します。
③ 調味液を加え、中火で5分煮たら出来上がり。





ボルシチ45ラスト

トッピングはサワークリーム‥と言いたいところですが
‥ない‥。
ヨーグルトにレモン汁を混ぜ、水切りしたもので代用したの。





ダリア
タイトル② ダリアのお名前です




【レシピブログのレシピブログアワード2018レシピ&フォトコンテスト」参加中】
レシピブログアワード2018
レシピブログアワード2018





皆様の応援が励みになります!(^^)!
〈3箇所〉のポチよろしくお願いします☆ 

                          にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
                          にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード