fc2ブログ
≪ 2018 10                                                2018 12 ≫
 - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -

 香りソルト4種のペパーミックスで牛すじ塩おでん♪ 

牛すじ55

とうとう札幌にも初雪がちらちら。
明治23年の遅い初雪とタイ記録に並びました。

こんな寒い日には
ポカポカあたたかい牛すじの塩おでんで
ワインを楽しむことにしましょうか♪

牛すじと野菜から良いおだしが出るので
あとは香りソルト4種のペパーミックスをパラリ。





準備1準備2

牛すじの下処理
① 牛すじを生姜、ねぎの青いところと一緒に下ゆでします。
② アクや汚れを流水で取り除きます。
③ 牛すじを適当な大きさに切って、水に日本酒少々入れ
  圧力鍋で様子を見ながら加熱します。
④ あとの調理で加熱するので少しかためが良いです。





材料2

材 料(2人分)
* 下処理済みの牛すじ ‥‥250gくらい
* 牛すじの煮汁 ‥‥600ml
* ブロッコリー ‥‥下茹でしたものを3房くらい
* かぶ ‥‥1個(4分割)
* ミディトマト ‥‥2個
* ハウス香りソルト
 <4種のペパーミックス> ‥‥好みの量
* 塩 ‥‥少々 
(シャンタン粉末またはダシダを加えてもおいしいです)


① 鍋に牛すじの煮汁と牛すじ、カブを入れ火にかけます。
② カブが柔らかくなったらブロッコリーを加え
  4種のペパーミックスと塩で味を調整します。
③ 煮汁を取り分け、トマトをさっと煮て最後に添えます。
  (一緒に煮込むと汁に酸味が出てしまうんです)





牛すじ32新

薄味にしたたてて、あとで香りソルトをパラリ。
ブラック・グリーン・ピンク・レッドペパーの4種の
スパイシーな風味が心地よいの♪





レシピブログの「ワインと楽しむ簡単おつまみ」レシピモニター参加中
ワインのおつまみ料理レシピ
ワインのおつまみ料理レシピ  スパイスレシピ検索




皆様の応援が励みになります!(^^)!
〈3箇所〉のポチよろしくお願いします☆ 

                          にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
                          にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード