≪ 2018 11 2019 01 ≫
- - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - -
- - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - -
チップにローリエをプラス・豚バラ肉の燻製♪-ご挨拶-
2018/12/30 17:40:19

久々にベーコンを作ってみたよ♪
この忙しい時にって思わなくはないけど。
もう7・8年前になるかなあ
「はなまるマーケット」で紹介された作り方。
自分なりの工夫を加えて楽しんでるの。
一年の締めくくりまで自己満足のレシピで恐縮です。
今年も拙い当ブログにお付き合いいただき
ありがとうございました。
感謝でいっぱいです。
新しい年も、どうぞよろしくお願いいたします。
=簡単ベーコン作り=
・ ビルトインコンロ等では安全装置が働いてしまうので
カセットコンロを使用しました。
・あまり煙は出ないけど、換気扇をフル稼働させるので
家々の窓が閉じられている冬に作るのがおすすめかな。

工夫ポイントは燻製チップにローリエをプラスすること。
臭みが消えて、香りの良いベーコンに仕上がります。
白いのはグラニュー糖。(ザラメがなかったもので)
良い色になるの。

古い中華鍋に燻製のチップをセットし
100均の網を折り曲げて作った台に豚肉をのせます。
豚バラ肉は塩を重量の2%程度と砂糖を少量もみ込み
冷蔵庫で一晩寝かせ、水分を拭きとってのせます。

中華鍋とフタの周りにクッキングホイルを巻き付けます。
(フタは二重に巻くと煙が漏れ出ません)
最初の2分は強火、あとは弱と中火の中間で20分ほど加熱します。
換気扇が近い、台所の調理台で加熱しました。

午前中、いきなりのホワイトアウト!
一時はもっとすごくて、なんにも見えなかったの。
早朝4時には地震、結構長く揺れて怖かった‥
新しい年は、穏やかな一年でありますように。
皆様の応援が励みになります!(^^)!
〈3箇所〉のポチよろしくお願いします☆

