≪ 2020 03 2020 05 ≫
- - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - -
- - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - -
野菜たっぷり!まぜ麺風のエスニック焼そば♪
2020/04/08 13:40:57

「マルちゃん焼そば 塩」 を使ったアレンジレシピ、
“野菜たっぷりのまぜ麺風のエスニック焼そば”
おつきあいいただけると嬉しいです。

焼そば材料(1人分)
* マルちゃん焼そば 塩 ‥1食分(麺)
* 添付の粉末ソース ‥約1/2袋弱
* 麺を蒸すための水 ‥約50ml
* 日本酒 ‥小さじ2
* ナンプラー ‥小さじ1/2
* レモン汁 ‥小さじ1/2
* 炒め用油 ‥ごま油、米油(サラダ油):各小さじ1
* トッピングA ‥小葱:3センチにカット、レタス:千切り、三つ葉
* トッピングB ‥お好みのナッツ、ドライ輪切りレモンを少々
① 麺をざっくりほぐし、レンジ(600W)で50秒加熱します。
② フライパンに麺と水を入れほぐしながら中火にかけます。
③ 水分が飛んだら、炒め用の油を加え、粉末ソース、 日本酒、
ナンプラーを加え全体にからめ、仕上げにレモン汁を振りかけます。

=肉そぼろの材料と作りかた=
* 牛・豚の合いびき肉 ‥50g
* 玉ねぎ(みじん切り) ‥1/8個
* 添付の塩焼そば粉末ソース ‥1/2袋弱
* にんにく(すりおろし) ‥小さじ1/2
* 赤パプリカ ‥少々
* 調味料 ‥日本酒:小さじ2、ナンプラー:小さじ1、
オイスターソース:小さじ1/2
* チリパウダー ‥お好みで少々
① 耐熱容器に肉そぼろの調味料と塩焼そばの粉末ソースを入れ、
軽くラップをして、レンジ600Wで2分程度加熱します。
② フライパンに油を熱し玉ねぎを入れ透明になるまで炒め
ひき肉を入れほぐしながら中火で炒めます。
③ そこへ①を加え中火より少し低めの火力で炒め、パプリカ、
すりおろしたにんにくを加え少し汁が残るくらいまで煮詰めます。

器に、炒めた焼そばを盛りつけ、野菜を添えます。
焼そばの上にエスニック風味の肉そぼろをのせて
ナッツとドライレモンをトッピングしたら出来上がり♪

こんな風に、ワシワシ混ぜて召し上がれ~♪
パクチーを使うともっとエスニックの雰囲気が出るのだけど
店頭になかったので三つ葉を使ったの。
【レシピブログの「マルちゃん焼そば塩
アレンジレシピ&フォトコンテスト」参加中】
アレンジ焼そばレシピ


|ホーム|