≪ 2020 12 2021 02 ≫
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
ご飯がすすむ ! こんにゃくと牛肉の炒め物♪
2021/01/14 09:52:32

いわゆる“茶色いおかず”ってやつです。
こういうのって、なんかほっとする味だよね。
材料は、冷蔵庫にぽつーんと残っていた黒こんにゃくと、
90gの牛コマ肉、ピーマン1個、人参:8g(600Wで20秒加熱)。
「こんにゃくの下処理に砂糖」(ガッテンで紹介)、
味の染みこみが良くなるのとくさみが減る(気がする)で
わたしは気に入ってるの。


① こんにゃくは好みの大きさに切ります。
→味がしみこみやすいよう、かの子に切り目を入れました
② ビニール袋に、こんにゃく1枚:230gに対し小さじ2杯強の
砂糖を入れ良くもみ、10分~15分程度置きます。
→ガッテンで紹介されたときには、放置時間が2~3分でしたが
わたしは少し長めにしています。


③ ②のこんにゃくをサッと水洗いし(洗わなくても可)、
フライパンに投入、少し乾煎りします。
④ ごま油:小さじ1強を入れ、キュルキュル炒めます。


⑤ <調味料>は、麺つゆ(3倍):大さじ3、しょうゆ:小さじ1、みりん:大さじ1
→全て混ぜ合わせておきます、使いまわせるので少し多めです。
⑥ 牛コマ肉:90gは細かく切って、調味料:小さじ2をまぶしておきます。
⑦ ④のフライパンに油:小さじ1を加え、牛肉とピーマンを入れ炒め、
調味料を少しずつ加え、好みの味にします。
→人参は火を止める直前に入れます(色があせないように)

この器と取り皿、自作の品です。
同じものをもう一点作ったのだけど、
重ねられないのがちょっと残念♪


|ホーム|