≪ 2021 03 2021 05 ≫
- - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
- - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
トルコの料理 「キョフテ」、ヨーグルトソース掛け♪
2021/04/16 09:23:42

「スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<おかず・スープ編>」
トルコの家庭料理の 「キョフテ」を作ったの。
こちらも、お料理の本やネットの検索でたどり着いたお料理。
羊や牛のひき肉に玉ねぎなどの野菜と香辛料を混ぜて味付け、
おだんご状にして焼いた、ハンバーグによく似た料理です。
朝からお肉? そう思ったけどスパイスの効果なのかとっても軽い、
ヨーグルトのソースを合わせて朝の爽やかな気分をイメージしてみたの♪

【キョフテの材料(2~3人分)】
・ 牛の挽き肉‥140g
・ 新玉ねぎ(すりおろし) ‥80g(ソース用に小さじ2を取り分けます)
・ パン粉 ‥大さじ3
・ GABANパセリ ‥小さじ1/2強
・ GABANクミン<パウダー> ‥3~4振り
・ GABANナツメグ<パウダー> ‥2~3振り
・ 塩コショウ ‥少々
・ ソテー用オイル ‥小さじ1強


① すりおろした新玉ネギ(汁ごと)にパン粉を合わせ馴染ませます。
② そこにパセリ、クミンパウダー<パウダー>、ナツメグ<パウダー>を合わせ、
合いびき肉と混ぜ、しっかりこねます。


③ ②を食べやすい大きさに丸めます。→9~10個できます。
④ フライパンに油を温め③を並べ、中火より少し低めの温度で両面を焼きます。
→楊枝などを刺して出てきた肉汁が透明なら焼き上がりです。


【ヨーグルトソース】
・ ヨーグルト(プレーン) ‥60g
・ マヨネーズ ‥15g
・ 新玉ねぎ(すりおろし) ‥小さじ2 →レンジ600wで20秒加熱しておきます。
・ 小麦粉 ‥小さじ1
・ 塩コショウ ‥少々
① 玉ねぎ(すりおろし)に小麦粉を合わせます。
② フライパンを温めマヨネーズを入れ、①を入れ馴染ませます。
③ ヨーグルトを加え馴染ませ、塩コショウで味を調えます。

お皿に付け合わせのサラダ菜、オニオンスライス、パプリカを並べ、
焼きあがった<キョフテ>を盛りつけます。
ヨーグルトソースを上からとろりと、まわしかけます。
トルコの家庭では、形や味付けのちがうたくさんの種類のキョフテがあって、
親しまれているんですって♪
【 スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!】
<レシピブログのレシピモニター参加中 >
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ スパイスレシピ検索

