≪ 2021 07 2021 09 ≫
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - -
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - -
たたきモロヘイヤと梅ゆかりご飯のちらし寿司風♪
2021/08/18 10:34:00

<たたきモロヘイヤと梅ゆかりご飯のちらし寿司風♪>
はい、見たまんまです。
炊き立てのご飯に梅ゆかりを混ぜて、
たたいたモロヘイヤをとろ~り。
合わせた具材は、タコの頭、ボイル海老、卵焼き、
添えたのは、揚げたモロヘイヤの葉。
具材、ちょっと存在感あり過ぎかなって思ったけど、
モロヘイヤの粘り、ほのかな酸味のご飯とのバランスが絶妙♪


<モロヘイヤの下処理>
① モロヘイヤは葉と茎を分け、葉は30秒、茎は1分強ゆで
冷水につけ水気を切っておきます。
② これをほど良い長さに切り、麺つゆ(3倍)小さじ1と合わせ、
包丁で粘りが出るまであらくたたきます。

【材料:2人分】
・ モロヘイヤ(たたいた状態) ‥60~70g
・ タコの頭 ‥50g →角切り
・ ボイル海老 ‥3尾 →ぶつ切り
・ 卵焼き ‥卵1個、砂糖小さじ1/2→角切り
・ 炊き立てのご飯 ‥1合分
・ 梅ゆかり(乾燥) ‥3g

梅ゆかりご飯
① 梅ゆかりご飯を器に盛り、その上にたたいたモロヘイヤをのせます。
② その上に、具材を彩りよく並べます。
③ アクセントに揚げたモロヘイヤの葉を添えました。

ちらし寿司とはちょっと違うかもだけど
話題性抜群、ちょっとしたおもてなしにも良いかも♪


|ホーム|