fc2ブログ
≪ 2021 09                                                2021 11 ≫
 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -

 香ばしローストガーリックオイルでにぎやか納豆丼♪ 

納豆オイル10

 「BOSCOシーズニングオイル」を使って新しい味に挑戦!
 「日清オイリオ×レシピブログ」モニターコラボ広告企画に参加中。

 BOSCOシーズニングオイル、
 <香ばしローストガーリック>で楽しんだのは
 にぎやか納豆丼、香ばしローストガーリックがけ♪

 納豆とシーズニングオイル、意外かもだけど相性抜群、
 独特の匂いがマイルドになって、なめらかな味わい。
 お好みのトッピングで楽しんでほしいな。

 


材料11

【材料:1人分】
・ ご飯 ‥お茶碗1杯分
・ 納豆(小粒) ‥1パック:45g、添付のたれ
・ お好みのトッピング ‥適量 →詳しくは下記に
・ BOSCOシーズニングオイル
 <香ばしローストガーリック> ‥お好きなだけ




材料20-480

<トッピング> 手前左から時計回りに
・ ピーマンと塩昆布のローストガーリック和え
・ 桜えび(乾燥) ‥適量 →フライパンで軽く炒っておきます
・ 紫玉ネギ(みじん切り) ‥小1/6個分 →軽く水にさらします
・ うずらの卵または卵黄 ‥1個

① ご飯を器に盛り、トッピングを彩りよくのせていきます。
② 中央をくぼませ、うずらの卵または卵黄を落とします。
③ 上から、ローストガーリック<香ばしローストガーリック>を
  お好みの量、かけていただきます。




ピーマン大明
        ピーマンと塩昆布のローストガーリック和え     

 これ、とってもおいしい!
 氷水に半日程度浸したピーマンの細切に塩昆布を混ぜて
 シーズニングオイル・ローストガーリックを加え和えるだけ。
  (トッピングはこれを刻んだもの)



ピーマン氷小明
      
 氷水に浸すのが一番のポイント、
 青臭さが消えて、歯ごたえが爽やか、新感覚♪    
     



納豆オイル15

 納豆にシーズニングオイル、
 意外かもしれないけど、これはアリ!
 それにね、聞くところによると「腸活」にも良いらしいの。




【レシピブログの「オイルを使って手軽に本格レシピコンテスト」参加中】
シーズニングオイルで香り豊かな料理レシピ
シーズニングオイルで香り豊かな料理レシピ




                          にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
                          にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード