fc2ブログ
≪ 2023 04                                                2023 06 ≫
 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - -

 アスパラと半熟卵とモッツアレラ、生ハムのサラダ♪ 

あすぱら51-520正 - コピー - コピー緑

 太陽の恵みたっぷり!夏野菜を使った料理大募集
 フーディストパークの企画に参加中。

 おひさまをいっぱいに浴びたアスパラガスをメインに
 初夏のサラダ、楽しんだの♪




準備Ⅰ

<アスパラの下処理>
・水洗いして、水気をふき取り根元のかたいところを切り、
 はかまを包丁などで取り除きます。
・根元から1/3あたりまでピーラーを使って皮をむきます。
・鍋に湯を沸かし、水:500mlに対し塩:大さじ1/2を入れ(少し塩味が強いです)
 1分程度ゆでます。
・お湯から引き揚げたらすぐに冷水にとって、余熱が入りすぎないようにします。



つゆ漬け

 下処理が済んだアスパラに、これ!うま!!つゆを小さじ1程度なじませます。
  このひと手間でぐんとおいしさがアップ、でも色味がちょっと残念かな。



tesuto2 - コピー - コピー

<アスパラと半熟卵とモッツアレラ、生ハムのサラダ:2人分>
・アスパラガス ‥5本
・半熟卵 ‥1個 →1/4等分にカット  
・生ハム ‥1枚(10g) →食べやすい大きさにカット
・ひと口モッツアレラ ‥3個~4個
・オリーブオイル ‥お好みの量
・GABAN あらびきブラックペパー ‥お好みで

① 半熟卵は、冷蔵庫から出してすぐの卵を沸騰した湯に入れ7分加熱、
  冷やした後、皮をむいて塩またはナンプラーを振り冷蔵庫でなじませたもの。
② 下処理が済んだアスパラガスを皿に並べ、生ハム、ひと口モッツアレラ、
  半熟卵を彩りよく並べます。
③ オリーブオイルを回しかけ食卓へ、お好みでブラックペパーを振りかけます。

 アスパラガスは塩が多めのゆで汁+これうまつゆの下味でほど良い塩味、
 生ハムのうま味や半熟卵がほど良く絡んでとてもバランスが良いの。



夏野菜レシピ
夏野菜レシピ





                          にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
                          にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
         

はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード