fc2ブログ
≪ 2023 05                                                2023 07 ≫
 - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -

 わらびの味噌たたき-2023、手稲前田森林公園の藤♪ 

ワラビの味噌叩き133sinn
      わらびの味噌たたき
 
 山で採ってきたあく抜きをしたわらびで作ったのは、
 “わらびの味噌たたき”。
 
 わらびを包丁でトントンたたいて味噌を混ぜるただけなのに
 とろみがでて、素朴な味わいだけど旨~っ♪
 



準備Ⅰ準備3

<わらびの味噌たたき:2人分>
・わらび(下処理済) ‥100g
 →下味 ‥これうまつゆ、水:それぞれ大さじ1
・だし入りみそ ‥15g~好みの量


① わらびは適当な長さにカットして下味に30分程度ひたしておきます。



準備Ⅰ-119準備2-123

② した味が付いたわらびを取り出し、ザクザク切って味噌を混ぜます。
③ さらに包丁を小刻みに動かし、とろみがつくまでたたいたら出来上がり。

※ だし入りみそはなめらかで混ぜやすいので使いました。
  普通の味噌の場合はだし汁を少量混ぜてください。




フープロsinn

 こちらはフードプロセッサーを使ってなめらかにしたもの。
 わらびがたくさんあるときはこちらの方が楽ちんかな。

 わたしはトップの画のようにざっくりしたのが好み、
 家族はなめらかな仕上がりが好み。  



藤-正
           手稲前田森林公園の藤棚(撮:2023/05/31)

 手稲前田森林公園はざっくり言うと小樽市寄りにあって、隣は石狩市。
 広大な敷地に広がる、藤が見ごろと聞いて行ってきたの。

 あたり一面良い香り~♪

 


藤ピンク
          ピンク色の藤

 優しいピンク色がきれいだったのだけど逆光だったようで残念だわ。
 今週末には<藤まつり>が開催され、いろんなイベントがあるんですって。

 



                          にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
                          にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
         

はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード