fc2ブログ
≪ 2023 06                                                2023 08 ≫
 - - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - -

 めんつゆとチリパウダーで夏の麻婆なす♪ 

ナス麻婆68

 「スパイスを使ったひと工夫!めんつゆ・白だしで簡単レシピ」
 9月までのスパイスアンバサダーのテーマです。

 レシピは、<爽やか夏の麻婆なす>
指定のスパイスから選んだのは GABAN チリパウダー
合わせたのは麺つゆ(4倍濃縮)。


 <チリパウダー>
 レッドペパーに、オレガノ、クミン、パプリカなどこれ1本で
 複雑な味わいが出せるスパイスです。
 マイルドな辛味なのでいろいろなシーンで活躍します。


 めんつゆとチリパウダーを使うことでいつもとはひと味違う味わい、
 夏の野菜も加えて爽やかに仕上げてみたの♪



材料②

<夏の麻婆なす:材料(2人分)>
・合いびき肉 ‥120g~150g
・なす(縦に8等分にカット) ‥2本 
 →片栗粉 ‥大さじ1
・ミディトマト ‥1個
・セロリ ‥1/2本
・しょうがのみじん切り ‥5gくらい
・長ねぎ(みじん切り) ‥大さじ1
・素揚げ用の油 ‥適量
・炒め用油 ‥小さじ1
・水溶き片栗粉 ‥適量
※ なすは片栗粉を薄くまぶし、油温180℃に入れて揚げます。
  まわりの泡が細かくなってきたら引き上げ油を切ります。




調味料

<調味料>
・めんつゆ(4倍)  ‥大さじ1と1/2
・しょうゆ ‥大さじ1/2
・日本酒 ‥小さじ2
・豆板醤 ‥小さじ1/2
・GABAN チリパウダー ‥3振り~
・水 ‥80~100ml
※ すべて混ぜ合わせておきます。




準備2準備3

① フライパンに油を温め合いびき肉を入れ、横にしょうがも。
② ひき肉の色が少し変わったところで調味料を合わせます。
③ しっかり炒めたらねぎを加え弱火で数分加熱します。




準備3-2準備4

④ ③に取り出しておいたなすを入れ、よく絡ませます。
⑤ 水溶き片栗粉を好みの量加えてまとめます。
⑥ トマトとセロリを加えさっくり混ぜ、全体がなじんだら出来上がりです。




ナス麻婆61

 いつもの麻婆のベースはほんの少し砂糖を加えるけど、
 今回は麺つゆとトマトの甘みがあるので無くても十分おいしかった。

 ときおり感じるセロリの食感が爽やか♪





ハウス食品さまとフーディストパーク事務局さまの
コラボ企画に参加させていただきます

めんつゆ・白だしで簡単レシピ
めんつゆ・白だしで簡単レシピ  スパイスレシピ検索



                          にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
                          にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
         

はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード