≪ 2020 12 2021 02 ≫
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
〈彩り野菜のバーニャカウダ〉スパイスクッキングバルメニュー♪
2016/07/19 12:03:48

道の駅をめぐって連れて帰った彩りが楽しいお野菜たち
この豊かな色彩を生かしたお料理ができたらなあと思ったの
スパイス大使就任時にいただいた、
スパイスクッキングバルメニュー <バーニャカウダ>を使って
〈彩り野菜のバーニャカウダ♪〉 楽しみました
アンチョビと魚介の深い旨みとガーリックのパンチ!
野菜それぞれのお味が引き立って美味しいの
そのクオリティの高さにすっかりハートを射抜かれちゃいました~♪

ハウス・スパイスクッキングバルメニュー <バーニャカウダ>
耐熱容器にバーニャカウダのパウダーを入れ、大さじ1の水を加え馴染ませ
オリーブオイル大さじ2を加え30秒ほどよく混ぜあわせます
これをレンジ600Wで30秒加熱したら出来あがりです

連れ帰ったお野菜たち
あやめ雪かぶ、赤大根、トマピー、カラフルにんじん、マイクロきゅうりの皆さんです
他には朝取りブロッコリーとカリフラワー、ラディッシュ、桃太郎トマトもお連れしたの

野菜をそのままゆでるだけじゃ芸がないと思って‥
600mlのお湯に野菜・チキンコンソメ(顆粒)を4.5g(1包分)入れてゆでました
ブロッコリー・カリフラワー・ヤングコーンはしっかりゆでです
かぶは薄紫のトコが残るよう、カラフルにんじんも色が冴えるよう薄く皮をむき
さっとくぐらす程度に加熱しました
マイクロきゅうりは浅漬け風にして楊枝に刺しました
ディッシュ、桃太郎トマト、赤大根は生のままです

野菜の皮をごくごく薄くむきたいときに活躍してくれるのが
このセラミック・ピーラー&スライサー
娘からの贈り物です
彼女、フェレット4匹を飼育中のあれこれをブログに綴っています
ブログ《ふぇれよん》‥こちらから→☆☆
よろしかったらご覧になってくださいませ
皆様の“ポチ”っとが励みになります(^^)
キーボードの Ctrl を押しながら 3箇所のポチ、よろしくお願いします♡



この記事へのコメント
こんにちは、はるさん
バーニャカウダ、いろいろなメーカーから
商品が出ていますね
昔は、家で牛乳でニンニクを湯がいて
アンチョビを入れて、生クリームなど
いろいろ手間をかけて作っていましたが
今は市販の商品で十分ですね
野菜を手軽に食べたいですからね
バーニャカウダ、いろいろなメーカーから
商品が出ていますね
昔は、家で牛乳でニンニクを湯がいて
アンチョビを入れて、生クリームなど
いろいろ手間をかけて作っていましたが
今は市販の商品で十分ですね
野菜を手軽に食べたいですからね
はるさんさん、こんばんは☆
茹でたとは思えないほど色鮮やかなお野菜達ですね(^^)
バーニャカウダソース、便利ですね♪
コンソメで茹でるのひと手間、美味しさもアップですね☆
娘さんのブログ拝見させていただきました(^^)
なんだか面白い文章で綴っていますね♪
面白くて明るそうなところは、はるさんさん似なのかしら♡
茹でたとは思えないほど色鮮やかなお野菜達ですね(^^)
バーニャカウダソース、便利ですね♪
コンソメで茹でるのひと手間、美味しさもアップですね☆
娘さんのブログ拝見させていただきました(^^)
なんだか面白い文章で綴っていますね♪
面白くて明るそうなところは、はるさんさん似なのかしら♡
はるさん~こんばんは♪
3連休もあっという間でした(^^
リフレッシュ、うん、いっぱい寝た!(爆)
体力復活に勤しみましたよ(笑)
おお、先日ゲットの彩り野菜♪
綺麗だ~~楽しいね♪
コンソメで茹でて一工夫・・はるさんらしいわ♪
素敵ね♪
バーニャカウダーも簡単に本格的(^^
食卓を豊かにしてくれて・・うんうん、この華やかさにうっとりです♪
今日は最高温度35度!
ちょっと動くだけで汗ぶるぶるでした(^^
エアコンいれると猫様、さーっと逃げてくの。
寂しいよな静かで良いよな(爆)
お水いっぱい飲んでね~いつも有難う。
感謝。
3連休もあっという間でした(^^
リフレッシュ、うん、いっぱい寝た!(爆)
体力復活に勤しみましたよ(笑)
おお、先日ゲットの彩り野菜♪
綺麗だ~~楽しいね♪
コンソメで茹でて一工夫・・はるさんらしいわ♪
素敵ね♪
バーニャカウダーも簡単に本格的(^^
食卓を豊かにしてくれて・・うんうん、この華やかさにうっとりです♪
今日は最高温度35度!
ちょっと動くだけで汗ぶるぶるでした(^^
エアコンいれると猫様、さーっと逃げてくの。
寂しいよな静かで良いよな(爆)
お水いっぱい飲んでね~いつも有難う。
感謝。
はるさん、こんばんは!
連れてきた野菜を使ったバーニャカウダ~☆
ただ茹でるだけでなく、コンソメを使って工夫しているのはさすがです~♪
マイクロ胡瓜は串に刺して、野菜がとても綺麗で豪華な一皿になっていますね^0^
連れてきた野菜を使ったバーニャカウダ~☆
ただ茹でるだけでなく、コンソメを使って工夫しているのはさすがです~♪
マイクロ胡瓜は串に刺して、野菜がとても綺麗で豪華な一皿になっていますね^0^
こんばんは~
それぞれの野菜をコンソメで味を引き出し、
簡単に作れるバーニャカウダで味わう
まるでパレットに様に並べられた野菜の美しい事!
これだけの野菜を並べて、パクパク
すっごい贅沢な1皿だね(*^_^*)
それぞれの野菜をコンソメで味を引き出し、
簡単に作れるバーニャカウダで味わう
まるでパレットに様に並べられた野菜の美しい事!
これだけの野菜を並べて、パクパク
すっごい贅沢な1皿だね(*^_^*)
こんばんは。はるさん
彩り野菜のバーニャカウダ。いいですね~
でも、簡単にできるソースの素があるんですね
パーテイーのときによくバーニャカウダしますが
結構手間かかるんですよね
ミニ野菜にピッタリですね
おいしそうだし、きれいですよ~
私、最近インスタグラムにはまってて
ブログがなかなか・・・
ごめんなさい。いつもありがとうございます。
彩り野菜のバーニャカウダ。いいですね~
でも、簡単にできるソースの素があるんですね
パーテイーのときによくバーニャカウダしますが
結構手間かかるんですよね
ミニ野菜にピッタリですね
おいしそうだし、きれいですよ~
私、最近インスタグラムにはまってて
ブログがなかなか・・・
ごめんなさい。いつもありがとうございます。
ヨッシィーさん こんばんは(^^♪
私も同じような道筋をたどりました~!
このスパイス、感動的に美味しいのです。
今まで調味料を揃えてウロウロしていたのは何だったの?
それくらい満足感のあるお味でした。
実は野菜料理、作るのも食べるのも苦手だったのですが
これは白ワインにもカクテルにもピッタリのお味で
とても幸福な時間を過ごしました。
私も同じような道筋をたどりました~!
このスパイス、感動的に美味しいのです。
今まで調味料を揃えてウロウロしていたのは何だったの?
それくらい満足感のあるお味でした。
実は野菜料理、作るのも食べるのも苦手だったのですが
これは白ワインにもカクテルにもピッタリのお味で
とても幸福な時間を過ごしました。
satorisuさん こんばんは(^^♪
バーニャカウダのソース?タレ?は市販品なので
お野菜には思いっきり気を使って見たよ~!
せっかくコンソメでゆでたので冷水に取るわけにもいかず
1つずつ鍋からすくってはウチワでバタバタ~♪
赤大根やカラフルにんじんは、サッと加熱するとより色が
冴えるような気がしました。
野菜によって加熱時間を変える‥ちょっと疲労(^_^;)
ありがとう\(^o^)/
娘のところへ行ってくださったのね。
なにかと面白いヒト‥更新が気まぐれですがよろしくお願いします。
バーニャカウダのソース?タレ?は市販品なので
お野菜には思いっきり気を使って見たよ~!
せっかくコンソメでゆでたので冷水に取るわけにもいかず
1つずつ鍋からすくってはウチワでバタバタ~♪
赤大根やカラフルにんじんは、サッと加熱するとより色が
冴えるような気がしました。
野菜によって加熱時間を変える‥ちょっと疲労(^_^;)
ありがとう\(^o^)/
娘のところへ行ってくださったのね。
なにかと面白いヒト‥更新が気まぐれですがよろしくお願いします。
misyaさん こんばんは(^^♪
おおっ!いいねえ(^^)
じっくり休養してエネルギーチャージ完了!
今頃は明日のパンの準備かな~♪
彩リ野菜、それぞれ加熱する時間も一工夫。
赤大根やカラフルにんじんはサッと加熱で色が冴々~!
こういうのって作っている過程も楽しい\(^o^)/
このバーニャカウダのスパイス、ほんとに優れもの、
野菜がモリモリいただけるお味でした。
この味、家庭で作るのはハードルが高いなあ(^^)
35度だったの~!
経験したことないかも‥絶対ムリだ~~~~(^_^;)
ネコさん達、エアコンが苦手なんだあ
純正の毛皮‥暑いだろうにね。
暑さに負けず頑張って~\(^o^)/
おおっ!いいねえ(^^)
じっくり休養してエネルギーチャージ完了!
今頃は明日のパンの準備かな~♪
彩リ野菜、それぞれ加熱する時間も一工夫。
赤大根やカラフルにんじんはサッと加熱で色が冴々~!
こういうのって作っている過程も楽しい\(^o^)/
このバーニャカウダのスパイス、ほんとに優れもの、
野菜がモリモリいただけるお味でした。
この味、家庭で作るのはハードルが高いなあ(^^)
35度だったの~!
経験したことないかも‥絶対ムリだ~~~~(^_^;)
ネコさん達、エアコンが苦手なんだあ
純正の毛皮‥暑いだろうにね。
暑さに負けず頑張って~\(^o^)/
masakohimeさん こんばんは(^^♪
旅の空からのコメント、感激~!
新鮮な野菜たち、そのままで十分おいしい~!
素材を生かした、こんな食べ方が一番ピッタリかも(^^)
マイクロきゅうり、実はこれだけがこのソースと微妙な関係(^_^;)
とりあえず盛り込んだってこと‥内緒だよ~\(^o^)/
旅の空からのコメント、感激~!
新鮮な野菜たち、そのままで十分おいしい~!
素材を生かした、こんな食べ方が一番ピッタリかも(^^)
マイクロきゅうり、実はこれだけがこのソースと微妙な関係(^_^;)
とりあえず盛り込んだってこと‥内緒だよ~\(^o^)/
きゃりあさん こんばんは(^^♪
贅沢な盛り合わせの野菜でしょ~\(^o^)/
彩りもワクワクだけどやっぱり新鮮な野菜は美味しい!!
文句無しに美味しい!
いつもこんなに美味しい野菜を食べている きゃりあさんに軽く嫉妬~♡
このバーニャカウダのスパイス、
本格的なお味でホントに感動のお味でした。
贅沢な盛り合わせの野菜でしょ~\(^o^)/
彩りもワクワクだけどやっぱり新鮮な野菜は美味しい!!
文句無しに美味しい!
いつもこんなに美味しい野菜を食べている きゃりあさんに軽く嫉妬~♡
このバーニャカウダのスパイス、
本格的なお味でホントに感動のお味でした。
おきさちさん こんばんは(^^♪
このバーニャカウダのスパイス。
自分で作るのより断然美味しかった~!
今までの苦労は何だったんだろう(^^)
野菜は超新鮮なのでおいしさ太鼓判!
加熱の時間を工夫してより美人さんに見えるよう
頑張ってみたの~\(^o^)/
インスタグラム、楽しそう~!
新しい世界と出会うって楽しいよね。
このバーニャカウダのスパイス。
自分で作るのより断然美味しかった~!
今までの苦労は何だったんだろう(^^)
野菜は超新鮮なのでおいしさ太鼓判!
加熱の時間を工夫してより美人さんに見えるよう
頑張ってみたの~\(^o^)/
インスタグラム、楽しそう~!
新しい世界と出会うって楽しいよね。
工夫がこなされていますね!
コンソメで味付けも今度やってみようかな(^_^)
コンソメで味付けも今度やってみようかな(^_^)
ジャムさん こんにちは(^^♪
お肉をゆでる時は日本酒と昆布
お野菜はコンソメ
お湯だけでゆでるより美味しくなるような気がします。
お肉をゆでる時は日本酒と昆布
お野菜はコンソメ
お湯だけでゆでるより美味しくなるような気がします。
この記事へコメントする