≪ 2020 12 2021 02 ≫
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
ガスパチョ♪ -トマトで作るスペインの冷製スープ-
2017/06/19 17:40:04

ガスパチョってご存知ですか?
スペイン料理の一つでトマトをメインにした冷製スープ、
ニンニク・オリーブ油・ワインビネガーで味付けします。
ハウス特選本香り生にんにくを使った、
“完熟トマトのガスパチョ♪”
ちっとも難しいことはなくてね、
材料を合わせてフードプロセッサーでブーン♪
火を一切使わないのも魅力なの。
これからの季節にピッタリのスープです。
キンと冷やして召し上がれ~☆

材 料(2人分)
・トマト 1個半(300g程度)
・ピーマン 1個
・赤パプリカ 1/4個
・黄パプリカ 1/4個
・キュウリ 1/2本
・新玉ねぎ 1/4個
・パン 少々(トロミづけ)

調味料
・野菜ブイヨン 30~50ml
・オリーブオイル 小さじ2~3
・ワインビネガー 小さじ1~2(トマトの酸味で加減)
・塩 小さじ1/3くらい
・パプリカパウダー 小さじ1/3くらい
・ローリエパウダー お好みで少々
・ハウス特選本香り生にんにく 小さじ2~3


①トマトとキュウリは皮をむいてザクッと切っておきます。
②ほかの材料もザク切りにします。
③トッピング用に少しとりわけ刻んでおきます。
(トマト・キュウリ・赤・黄パプリカ)
④フードプロセッサーに①と②を入れ15秒ほど回し
様子を見てさらに10秒ほど回します。
⑤調味料を味見しながら加え味を調え5秒ほど回します。
⑥冷蔵庫で冷やし、食卓に出すときにトッピングをオン。

とっても爽やかで美味しいの、
飲むサラダと言ったとこかなあ。
そうそう「ハウス特選本香り生にんにく」。
本物の風味そのものに大満足!
すりおろす手間がないのも嬉しい。
夏のスタミナアップにおすすめしたいな。
【レシピブログの「おいしく食べてパワーアップ!
絶品スタミナ料理」レシピモニター参加中】
スタミナ料理レシピ スパイスレシピ検索
皆様の“ポチ”っとが励みになります(^^)
キーボードの Ctrl を押しながら 3箇所のポチ、よろしくお願いします♡



この記事へのコメント
こんばんはー
冷製スープや冷製パスタは
妻の大好物なんですが
僕が苦手なので
あんまり上手に出来ないんですよねぇ。
しびれを切らして
妻が自分でこの前
ビシソワーズを作ってました。
うちのジャガイモで作ったんですが
僕はホットで頂きました「(^-^;)
ふむふむ、なんだか精力がつきそうな
冷製スープですねぇ。
今年もたくさんニンニクが採れたので
うちは生ニンニクで試してみますか\(≧∇≦)/
冷製スープや冷製パスタは
妻の大好物なんですが
僕が苦手なので
あんまり上手に出来ないんですよねぇ。
しびれを切らして
妻が自分でこの前
ビシソワーズを作ってました。
うちのジャガイモで作ったんですが
僕はホットで頂きました「(^-^;)
ふむふむ、なんだか精力がつきそうな
冷製スープですねぇ。
今年もたくさんニンニクが採れたので
うちは生ニンニクで試してみますか\(≧∇≦)/
showycricketさん こんばんは(^^♪
たしかに~!
女子は冷製スープやパスタが好みかも(*'▽')
おっ、ビシソワーズを作られたのですか、
新じゃがも良いですがこちらの越冬ジャガイモも
甘さもでんぷん質も増しておいしいんですよ。
ネーミングが楽しくて“よくねたいも”。
トマトのせいなのかキュウリの爽やかさのせいなのか
にんにくの強烈な香味が軽減されるのはビックリ。
あ~!生にんにく、羨ましいなあ。
たしかに~!
女子は冷製スープやパスタが好みかも(*'▽')
おっ、ビシソワーズを作られたのですか、
新じゃがも良いですがこちらの越冬ジャガイモも
甘さもでんぷん質も増しておいしいんですよ。
ネーミングが楽しくて“よくねたいも”。
トマトのせいなのかキュウリの爽やかさのせいなのか
にんにくの強烈な香味が軽減されるのはビックリ。
あ~!生にんにく、羨ましいなあ。
よく見聞きする冷製スープですが、作ったことはないわ。
作ったことがないから、なんか敷居が高ったの。
はるさんの器とスープの色・トッピングが素敵。
ブルーのグラデーションが波に見えるのも、器とスープは生えているね。♪
身体に暑さが馴染まない今、このスープがいいかもね。うん!
作ったことがないから、なんか敷居が高ったの。
はるさんの器とスープの色・トッピングが素敵。
ブルーのグラデーションが波に見えるのも、器とスープは生えているね。♪
身体に暑さが馴染まない今、このスープがいいかもね。うん!
みなづきさん こんばんは(^^♪
わたしもそう!
外国の未知のお料理ってハードルが高くって。
いざ作ってみたらびっくりするほど簡単。
材料も特別なものはないし‥拍子抜けするくらい(*'▽')
わ~い♪コーディネイト褒めてくださって嬉しいです。
ほんとに「飲むサラダ」って表現がぴったりなの。
暑い日にピッタリな爽やかなスープ。
すがすがしい気分よ~♪
わたしもそう!
外国の未知のお料理ってハードルが高くって。
いざ作ってみたらびっくりするほど簡単。
材料も特別なものはないし‥拍子抜けするくらい(*'▽')
わ~い♪コーディネイト褒めてくださって嬉しいです。
ほんとに「飲むサラダ」って表現がぴったりなの。
暑い日にピッタリな爽やかなスープ。
すがすがしい気分よ~♪
こんばんは~
野菜もパンも全部入れてガーなんですね。
ワインビネガーも入ってさっぱりな感じなんですね。
これからの季節、作ってキンキンに冷やして頂いたら、おいしいでしょうね。
スペインの料理なんですね。
この夏は挑戦してみたい料理だな〜
野菜もパンも全部入れてガーなんですね。
ワインビネガーも入ってさっぱりな感じなんですね。
これからの季節、作ってキンキンに冷やして頂いたら、おいしいでしょうね。
スペインの料理なんですね。
この夏は挑戦してみたい料理だな〜
きゃりあさん こんばんは(^^♪
この冷製スープ、
スペイン、アンダルシア地方で親しまれているんですって。
難しいのかなと思ったら、びっくりするほど簡単!
家にあるもので作れちゃった(*'▽')
今まで冷製スープのトロミはご飯でつけていたけど
パンもいい感じになるって初めて知ったの。
畑で完熟したトマトと採れたてのキュウリで作ったら
最高のお味になると思うわあ。
この冷製スープ、
スペイン、アンダルシア地方で親しまれているんですって。
難しいのかなと思ったら、びっくりするほど簡単!
家にあるもので作れちゃった(*'▽')
今まで冷製スープのトロミはご飯でつけていたけど
パンもいい感じになるって初めて知ったの。
畑で完熟したトマトと採れたてのキュウリで作ったら
最高のお味になると思うわあ。
はるさん~おはよう♪
ガスパチョ!
大好きなスープの1つです(^^
キンキンに冷やして!
これからの季節にぴったりですよね~♪
綺麗なお色だわ(^^
ガスパチョが食べたいと思ってたの~それだけに!
たまりません♪
盛り付けもガラスの器で、涼しげですね~♪
良いね、素敵です(^^
今日から本格的な梅雨。
雨の予報が続きます。
雨不足を心配してたから・・ちょっと安心です(^^
うっとおしい季節、元気の出るスープで♪
いつも有難う~感謝です♪
ガスパチョ!
大好きなスープの1つです(^^
キンキンに冷やして!
これからの季節にぴったりですよね~♪
綺麗なお色だわ(^^
ガスパチョが食べたいと思ってたの~それだけに!
たまりません♪
盛り付けもガラスの器で、涼しげですね~♪
良いね、素敵です(^^
今日から本格的な梅雨。
雨の予報が続きます。
雨不足を心配してたから・・ちょっと安心です(^^
うっとおしい季節、元気の出るスープで♪
いつも有難う~感謝です♪
おはようございます はるさん
ガスパチョは、未経験の領域です
ミキサーしかもっていなくてフードプロセッサーに憧れます
ミキサーも料理に使うのは、カボチャのスープ位までですね
今年の夏は未知の領域に入りたいですね
ガスパチョは、未経験の領域です
ミキサーしかもっていなくてフードプロセッサーに憧れます
ミキサーも料理に使うのは、カボチャのスープ位までですね
今年の夏は未知の領域に入りたいですね
お~~!見た目もさわやかなスプですね♡
私もガスパチョは作ったことがありません
口当たりもサッパリで、これからの季節にぴったりでしょうね
はるさんレシピで挑戦してみます^^v
私もガスパチョは作ったことがありません
口当たりもサッパリで、これからの季節にぴったりでしょうね
はるさんレシピで挑戦してみます^^v
おはようございます。
この時期にピッタリな冷製スープ、
飲むサラダって表現がこれまた良いですね。
美味しそうです。
この時期にピッタリな冷製スープ、
飲むサラダって表現がこれまた良いですね。
美味しそうです。
misyaさん こんにちは(^^♪
ガスパチョってもっとハードルが高いと思ってたの。
家にある材料をフープロでブーンで簡単にできちゃった。
出来上がったお味、ちょっと感動よ(*'▽')
瓶に入ったにんにくがホント便利でありがたいの。
手に匂いが付かないのがよいなあ。
ガラスのカップ&ソーサーに盛り付けたかったのだけど
どこにしまったのか‥ポカーン!?
歳のせいかしら(+_+)
とうとう本格的な梅雨なんだあ。
こちらは申し訳ないほどの晴天。
うまくゆかないものねえ。
こちらこそ、ありがとう~☆
ガスパチョってもっとハードルが高いと思ってたの。
家にある材料をフープロでブーンで簡単にできちゃった。
出来上がったお味、ちょっと感動よ(*'▽')
瓶に入ったにんにくがホント便利でありがたいの。
手に匂いが付かないのがよいなあ。
ガラスのカップ&ソーサーに盛り付けたかったのだけど
どこにしまったのか‥ポカーン!?
歳のせいかしら(+_+)
とうとう本格的な梅雨なんだあ。
こちらは申し訳ないほどの晴天。
うまくゆかないものねえ。
こちらこそ、ありがとう~☆
ヨッシィーさん こんにちは(^^♪
うちはフードプロセッサーが2台あるのですが
ミキサーもブレンダーも持っていないんです。
それぞれの特性を生かした使い方をしたら
もっと素敵なお料理が作れるかなあ(*'▽')
ガスパチョの材料は、それほどかたくはないので
ミキサーでも作れるかもです。
うちはフードプロセッサーが2台あるのですが
ミキサーもブレンダーも持っていないんです。
それぞれの特性を生かした使い方をしたら
もっと素敵なお料理が作れるかなあ(*'▽')
ガスパチョの材料は、それほどかたくはないので
ミキサーでも作れるかもです。
しろくまさん こんにちは(^^♪
ガスパチョ、初体験だったけど
拍子抜けするほど簡単にできちゃった(*'▽')
トマトとキュウリの爽やかな味が涼やか~!
キュウリの皮はもう少していねいにむくと
美人さんに出来上がります♪
ガスパチョ、初体験だったけど
拍子抜けするほど簡単にできちゃった(*'▽')
トマトとキュウリの爽やかな味が涼やか~!
キュウリの皮はもう少していねいにむくと
美人さんに出来上がります♪
こんにちわ^^
ガスパチョって聞いた事ありますっ!!
スペインのお料理なのですね♪
(*˘︶˘*).。.:*♡
海外のお料理って、中々手を出せないんです。
(((;◔ᴗ◔;)))
はるさんが作ってるのを見ると
本当、すごいな~って思ってしまいます♡
器もいつも素敵で、トッピングも素敵!
。+゚ヽ(*✪▽✪*)ノ゚+。
冷静スープって中々味わえないから
家で飲めるのはいいですね♪
レストランでしか飲んだ事ないんです(笑)
(*˘︶˘*).。.:*♡
応援全部ポチ☆
ガスパチョって聞いた事ありますっ!!
スペインのお料理なのですね♪
(*˘︶˘*).。.:*♡
海外のお料理って、中々手を出せないんです。
(((;◔ᴗ◔;)))
はるさんが作ってるのを見ると
本当、すごいな~って思ってしまいます♡
器もいつも素敵で、トッピングも素敵!
。+゚ヽ(*✪▽✪*)ノ゚+。
冷静スープって中々味わえないから
家で飲めるのはいいですね♪
レストランでしか飲んだ事ないんです(笑)
(*˘︶˘*).。.:*♡
応援全部ポチ☆
ジャムさん こんばんは(^^♪
トマトとキュウリがとても爽やかなんです♪
まさに飲むサラダ~☆
暑い日には体をスッと冷やしてくれそうです。
トマトとキュウリがとても爽やかなんです♪
まさに飲むサラダ~☆
暑い日には体をスッと冷やしてくれそうです。
mauloaさん こんばんは(^^♪
スペインのアンダルシア地方のお料理なんですって。
わたしもね、聞いたことはあったのだけど、
自分で作れるなんて思っても見なかったの。
いろいろ調べたら、材料も調味料も家にある~♪
調味料も何とかなりそう!(^^)!
フードプロセッサーでただまぜるだけ、
余りにも簡単で拍子抜けしちゃった(*'▽')
爽やかな風味でまさに飲むサラダかなあ。
身体を冷やす効果もありそう。
暑い日にピッタリかなあ~☆
いつも応援、感謝です。
スペインのアンダルシア地方のお料理なんですって。
わたしもね、聞いたことはあったのだけど、
自分で作れるなんて思っても見なかったの。
いろいろ調べたら、材料も調味料も家にある~♪
調味料も何とかなりそう!(^^)!
フードプロセッサーでただまぜるだけ、
余りにも簡単で拍子抜けしちゃった(*'▽')
爽やかな風味でまさに飲むサラダかなあ。
身体を冷やす効果もありそう。
暑い日にピッタリかなあ~☆
いつも応援、感謝です。
こんにちは!
冷えたガスパッチョ、食欲を誘いますね~
簡単に作れるのだからと言われても、中々ね…
とろみにパンを加えるのですね!
夏野菜をたっぷり入れて、パプリカやローリエのスパイスも良い仕事をしてくれそう~
よし!今年は絶対に作ろう~^0^
冷えたガスパッチョ、食欲を誘いますね~
簡単に作れるのだからと言われても、中々ね…
とろみにパンを加えるのですね!
夏野菜をたっぷり入れて、パプリカやローリエのスパイスも良い仕事をしてくれそう~
よし!今年は絶対に作ろう~^0^
masakohimeさん こんばんは(^^♪
これね、びっくりするくらい簡単なの。
メインはトマトとキュウリで他は好みの野菜。
セロリもよいかも(*'▽')
パンはできればバケットの白いところが良いらしいの、
わたしはあり合わせのものだけど。
身体がすうっと冷えてくるのが実感できるスープかな。
お好みでタバスコをほんの少し加えても!(^^)!
これね、びっくりするくらい簡単なの。
メインはトマトとキュウリで他は好みの野菜。
セロリもよいかも(*'▽')
パンはできればバケットの白いところが良いらしいの、
わたしはあり合わせのものだけど。
身体がすうっと冷えてくるのが実感できるスープかな。
お好みでタバスコをほんの少し加えても!(^^)!
この記事へコメントする