≪ 2022 04 2022 06 ≫
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - -
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - -
アンバサダー☆たこと長芋のレモン風味カルパッチョ♪
2020/04/18 16:31:21

4月のスパイスのテーマは
“マンネリ化メニューをスパイスでひと工夫”
<ハウス 香りソルト レモンペパーミックス>を使ったソースで
たこと長芋のカルパッチョを楽しんだの。
この香りソルト、レモンの爽やかな香りと酸味に旨みを加えた塩、
ブラックペパー、ガーリック、パセリ、カルダモンが入っていて、
オイルと合わせるだけでひと味ちがうソースができちゃうの。
たこの旨みと長芋のシャクシャクの食感にレモンが香るソース、
とてもおしゃれな味わいはしあわせ♪

材 料(2人分のおつまみ)
* 水ダコ ‥60g → 2~3ミリ幅にスライス
* 長芋 ‥60g → 2~3ミリ幅にスライス
* 新玉ねぎ ‥1/4個 → スライスして水にさらす
* トッピング ‥サラダほうれん草:15g、
オリーブ(あれば):1個をスライスして
<カルパッチョソース>
* オリーブオイル ‥大さじ3
* 米油(又はサラダ油) ‥大さじ2
* 穀物酢など ‥小さじ2程度
* ハウス 香りソルト レモンペパー ミックス ‥大さじ1
① お皿の中央に水にさらした新玉ねぎを盛り付けます。
② たこと長芋のスライスを交互に並べます。
③ ざく切りにしたサラダほうれん草とオリーブをトッピング。
④ カルパッチョソースの材料をボトルに入れよく混ぜ、
たこと長芋の上に回しかけます。
☆‥‥☆‥‥☆‥‥☆
今年度より、「スパイスアンバサダー」として
“スパイスのある豊かな暮らし”を盛り上げるお手伝いを
させていただくことになりました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
活動を始めるにあたって、第1回分のスパイスセットを
お送りいただいたのでご紹介させてくださいね。

パッケージに入った香り豊かなスパイスが3袋
スタンディングボトルのねりスパイスが6本

12種類の瓶入りのスパイスはご覧のメンバー。
使い勝手の良いスパイスばかりで嬉しい。

チューブ入りの香味スパイスが4種類
それぞれ違う個性が楽しめる香りソルトが4種類
以降、3回に分けて届くスパイスセットを使って
スパイスの魅力をブログを通じて発信していきたいと思います。
おつきあいくださいね。
「ハウス食品×レシピブログ」のコラボ広告企画参加中

↑☆でスパイスレシピがご覧になれます
「マンネリ化メニューをスパイスでひと工夫」 ←☆☆


この記事へのコメント
こんにちは
早速、スパイスアンバサダーのお仕事ですね。
タコと長芋にレモン風味のカルパッチョソース。
香りソルトを上手に活用しています。
タコと長芋…、梅風味が思い浮かびます。
こういった発想がマンネリ化の要因なのかもしれません。
早速、スパイスアンバサダーのお仕事ですね。
タコと長芋にレモン風味のカルパッチョソース。
香りソルトを上手に活用しています。
タコと長芋…、梅風味が思い浮かびます。
こういった発想がマンネリ化の要因なのかもしれません。
料理はスープとスパイスで決まる
天下のハウス食品のスパイスンバサダーとは!!!
万歳!万歳!!!
北海道の美味しい魚と肉を背負って頑張れ!!!
天下のハウス食品のスパイスンバサダーとは!!!
万歳!万歳!!!
北海道の美味しい魚と肉を背負って頑張れ!!!
こんばんは♪
わ~凄い!
こんなにたくさんの種類が有るんだ!(^^)!
どんなお料理に使われるのかな~
楽しみ(*´▽`*)
わ~凄い!
こんなにたくさんの種類が有るんだ!(^^)!
どんなお料理に使われるのかな~
楽しみ(*´▽`*)
仁平さん こんにちは(^^♪
はい、たくさんのスパイスに刺激を受け
なんとか一品、考えました(^.^)
レモンペパーミックスにはいろいろな調味料が
入っているのでこれ1本で味が決まりました。
ちょっと拍子抜けするほど簡単♪
梅風味も頭をよぎったのですが
前回の梅モニターが終わった直後なので
レモンにしてみました。
はい、たくさんのスパイスに刺激を受け
なんとか一品、考えました(^.^)
レモンペパーミックスにはいろいろな調味料が
入っているのでこれ1本で味が決まりました。
ちょっと拍子抜けするほど簡単♪
梅風味も頭をよぎったのですが
前回の梅モニターが終わった直後なので
レモンにしてみました。
くんざんさん こんにちは(^^♪
たくさんの力強い応援の言葉、
ありがとうございます。
とても元気が湧いてきました。
この励ましを力に努めていきたいと思います。
北海道の美味しい魚と肉‥頑張ります!(^^)!
たくさんの力強い応援の言葉、
ありがとうございます。
とても元気が湧いてきました。
この励ましを力に努めていきたいと思います。
北海道の美味しい魚と肉‥頑張ります!(^^)!
ikukoさん こんにちは(^^♪
ねえ、この量にはビックリ!
使いこなせるかちょっと不安‥今さらだけど‥
第1弾の締め切りは6月、
頭をフル回転させないとだわ~(*'▽')
ねえ、この量にはビックリ!
使いこなせるかちょっと不安‥今さらだけど‥
第1弾の締め切りは6月、
頭をフル回転させないとだわ~(*'▽')
こんにちは
料理をするのに
こんなに沢山のスパイスや
味付けペースト
これを適材適所で使い
簡単美味しい料理を作るのですね
どのように使うか考えてしまいますね
種類の多さにびっくりです
料理をするのに
こんなに沢山のスパイスや
味付けペースト
これを適材適所で使い
簡単美味しい料理を作るのですね
どのように使うか考えてしまいますね
種類の多さにびっくりです
初めまして。
くんざんさんの所からお邪魔させて頂きました。
こんなにも多くのスパイス。
何に使って良いのか分らない物が多くて・・・
新しいお料理の数々。
早速、新玉葱をチンして、とろろ昆布を掛けて頂きました。
ありがとうございます。
頑張ってくださいませ。
くんざんさんの所からお邪魔させて頂きました。
こんなにも多くのスパイス。
何に使って良いのか分らない物が多くて・・・
新しいお料理の数々。
早速、新玉葱をチンして、とろろ昆布を掛けて頂きました。
ありがとうございます。
頑張ってくださいませ。
済みません
スープでなくソースでした
スープでなくソースでした
送られてきたスパイス、多いね!!
これ買ったらどんなに安くても4,5000円くらいはするんじゃないの?
株主優待もかすむレベルというw
こいつは腕が成りますね。
うちだと長いもはすりおろして醤油かけるような
塩気の強い味付け前提の食材ですが、こんだけかけるもんがあれば退屈しませんね
これ買ったらどんなに安くても4,5000円くらいはするんじゃないの?
株主優待もかすむレベルというw
こいつは腕が成りますね。
うちだと長いもはすりおろして醤油かけるような
塩気の強い味付け前提の食材ですが、こんだけかけるもんがあれば退屈しませんね
nemoさん こんにちは(^^♪
たくさんあるように見えますけど
小瓶に入ったスパイスはこの4倍くらいの
種類があるようです。
例えば黒胡椒はホール状、パウダー状、粗びきと
3種類に分かれているものもあります。
今回のスパイスは馴染みのあるものが多く
なるべく簡単に作れて親しんでもらえるよう
努めたいと思います(^.^)
たくさんあるように見えますけど
小瓶に入ったスパイスはこの4倍くらいの
種類があるようです。
例えば黒胡椒はホール状、パウダー状、粗びきと
3種類に分かれているものもあります。
今回のスパイスは馴染みのあるものが多く
なるべく簡単に作れて親しんでもらえるよう
努めたいと思います(^.^)
ヒツジのとっとちゃんさん こんにちは(^^♪
初めましてです(^.^)
ようこそおいでくださいました。
スパイスは難しいように感じますが
お醤油と相性が良いものがあったりして
意外と和のお料理にも使えて楽しいです。
以前の記事も見てくださったのですね
こちらこそ、ありがとうございます。
ブルネイ旅行記、楽しく見させていただきました。
お写真がとてもきれいですね。
初めましてです(^.^)
ようこそおいでくださいました。
スパイスは難しいように感じますが
お醤油と相性が良いものがあったりして
意外と和のお料理にも使えて楽しいです。
以前の記事も見てくださったのですね
こちらこそ、ありがとうございます。
ブルネイ旅行記、楽しく見させていただきました。
お写真がとてもきれいですね。
くんざんさん こんにちは(^^♪
いえいえ、スープも重要な位置だと
思っています。
ご丁寧にありがとうございます。
いえいえ、スープも重要な位置だと
思っています。
ご丁寧にありがとうございます。
てかとさん こんにちは(^^♪
これ、定価で計算したら
もっと高額になると思います(^.^)
その分、責任重大です。
長芋って、すりおろしたり、短冊に切ったり
煮たり、お好み焼きに入れたり、
なかなか使い勝手が良いお野菜です。
北海道は長芋のシェアが国内トップ。
御ひいきに♪
今回のテーマ、マンネリに一工夫‥
どうしたもんじゃろ。
これ、定価で計算したら
もっと高額になると思います(^.^)
その分、責任重大です。
長芋って、すりおろしたり、短冊に切ったり
煮たり、お好み焼きに入れたり、
なかなか使い勝手が良いお野菜です。
北海道は長芋のシェアが国内トップ。
御ひいきに♪
今回のテーマ、マンネリに一工夫‥
どうしたもんじゃろ。
はるさん、おはようございます。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
本日のお料理も美味しそうですね。
素材の組み合わせ方が魅力的です。
今年もアンバサダーなのですね。
頑張ってくださいね。
全部ポチッと応援です。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
本日のお料理も美味しそうですね。
素材の組み合わせ方が魅力的です。
今年もアンバサダーなのですね。
頑張ってくださいね。
全部ポチッと応援です。
ぼんじょるのさん おはようございます(^^♪
これまではスパイス大使として
お届けいただいた商品でレシピを考えていましたが
今年から、スパイスアンバサダーとして
「スパイスのある暮らし」を盛り上げていければと
思っています。
よろしくお願いいたします!(^^)!
いつも応援、ありがとうございます。
これまではスパイス大使として
お届けいただいた商品でレシピを考えていましたが
今年から、スパイスアンバサダーとして
「スパイスのある暮らし」を盛り上げていければと
思っています。
よろしくお願いいたします!(^^)!
いつも応援、ありがとうございます。
こんにちは、はるさん
アンバサダー就任おめでとうございます
スパイスも家庭で使うのは普通になったとはいえ
まだ、利用していない物も沢山ありますからね
(我が家はカルダモンとナツメグですね)
アンバサダー就任おめでとうございます
スパイスも家庭で使うのは普通になったとはいえ
まだ、利用していない物も沢山ありますからね
(我が家はカルダモンとナツメグですね)
ヨッシィーさん こんにちは(^^♪
スパイス大使あらためスパイスアンバサダーとして
活動していくことになりました。
よろしくお願いいたします。
最近ようやくスパイスの役割がわかってきたところ、
楽しみながら魅力が伝えられたらと思っています。
カルダモンの柑橘のような風味はカレーに爽やかさが、
ナツメグはハンバーグに加えるとお店の味に(^.^)
どちらも使いやすいスパイスです。
スパイス大使あらためスパイスアンバサダーとして
活動していくことになりました。
よろしくお願いいたします。
最近ようやくスパイスの役割がわかってきたところ、
楽しみながら魅力が伝えられたらと思っています。
カルダモンの柑橘のような風味はカレーに爽やかさが、
ナツメグはハンバーグに加えるとお店の味に(^.^)
どちらも使いやすいスパイスです。
こんにちは!
日曜日に忙しくしていたら、コメントが遅くなってしまった…
アンバサダーに就任したのですね!おめでとうございます♡
はるさんのスパイス使いとてもお上手だから、分かるな^^
香るソルトシリーズ、私も大好きで自分で買っています。
特にレモンは塩レモンのような使い方ができるのでとても便利です。
タコと長芋のコラボ、思ってもみなかった組み合わせ。
このレモンドレッシングなら、どんな食材にも合いそうです。爽やかなドレッシングは、これからの季節に活躍しそうですね^0^
日曜日に忙しくしていたら、コメントが遅くなってしまった…
アンバサダーに就任したのですね!おめでとうございます♡
はるさんのスパイス使いとてもお上手だから、分かるな^^
香るソルトシリーズ、私も大好きで自分で買っています。
特にレモンは塩レモンのような使い方ができるのでとても便利です。
タコと長芋のコラボ、思ってもみなかった組み合わせ。
このレモンドレッシングなら、どんな食材にも合いそうです。爽やかなドレッシングは、これからの季節に活躍しそうですね^0^
masakohimeさん こんばんは(^^♪
はい、今年からスパイス大使ではなく
アンバサダーという位置で頑張っていくことになりました。
ちょっとハードルが高い気もするのですが‥
スパイスを使う楽しさをお伝え出来たらいいなと思います。
よろしくお願いします(^.^)
香りソルトのレモンペッパー、おいしいよね。
お題が「マンネリにひと工夫」なの、
オイルと合わせてドレッシングにしてみたの。
レモンの酸味がしっかり保たれて、
たこと長芋の味がグッと引き立ったような気がします♪
はい、今年からスパイス大使ではなく
アンバサダーという位置で頑張っていくことになりました。
ちょっとハードルが高い気もするのですが‥
スパイスを使う楽しさをお伝え出来たらいいなと思います。
よろしくお願いします(^.^)
香りソルトのレモンペッパー、おいしいよね。
お題が「マンネリにひと工夫」なの、
オイルと合わせてドレッシングにしてみたの。
レモンの酸味がしっかり保たれて、
たこと長芋の味がグッと引き立ったような気がします♪
この記事へコメントする