fc2ブログ
≪ 2023 08                                                2023 10 ≫
 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

 伊予の小京都・大洲ええもん<ゆねり>で鶏の照り焼き♪ 

ゆ練りチキン57斜mei

愛媛県の大洲(おおず)市が誇る名産品を使って
“あたたかな雰囲気を感じるなごみレシピ”を作る企画に参加しています。

白玉団子で紹介した日本版マーマレードの<ゆねり>、
これを使って、鶏の照り焼きを作ったの。


ちょっぴりほろ苦くてほんのり甘いゆずの風味が
鶏もも肉の旨さによく合って、飯がすすむ一皿になりました。




準備1大

【材料(2人分)】
・ 鶏もも肉 ‥250g →常温に戻しておきます
         (軽く塩コショウをし、小麦粉:大さじ1強をまぶします)
・ ソテー用油 ‥小さじ1
・ 付け合わせの野菜 ‥サラダ菜、きゅうりなど
<調味料>
・ しょうゆ ‥大さじ1
・ 日本酒 ‥大さじ1
・ みりん ‥大さじ1
・ ゆねり ‥30g →後入れ




準備3大

① 油を引いたフライパンで鶏もも肉の皮目から焼きます(中火で約2分)。
② 裏返して火を少し弱めで加熱します(3分~4分程度)。
③ <ゆねり>以外の調味料を合わせ、鍋に注ぎ軽く煮詰めます。



準備4大

④ 火を止め、<ゆねり>を加え馴染ませます。



準備5大30

⑤ 鶏肉の上下を返しながら軽く煮詰めます。



ゆ練りチキン53

食べやすいよう切り分け、サラダ菜などを添えたらできあがり。
ゆずの爽やかな香りとやさしい甘さに体がほっ♪、



ゆねり
    「いわな荘」の無農薬で自然栽培のゆずの皮の甘煮<ゆねり>

柚子の皮を刻んで、ゆっくりコトコト加熱した日本版マーマレード。
そのままお茶うけ、炭酸で割ってゆずジュース、ヨーグルトとの相性も抜群。

 


「愛媛県大洲市×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画参加
愛媛県ロゴ大洲セレクション
【伊予の小京都・大洲ええモンセレクションで作る なごみレシピモニター参加中】




 
                         
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
                          にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



 この記事へのコメント 

はるさん、こんにちは。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。

本日のゆねりが大活躍ですね。
鶏の照り焼きが、更に美味しくなりますね。
彩りもキレイです。
心と身体が和む素敵なお料理ですね。

全部ポチッと応援です。
ぼんじょるのさん こんにちは(^^♪

“なごむ料理”そう感じていただけて嬉しいです。
この<ねゆり>、甘すぎないので調味料としても
とても便利でした。
お醤油の味ともうまくマッチしておいしかったです。

いつも応援、ありがとうございます。
こんにちは!
柚乃香がするチキンソテー、とても素敵です!!
柑橘類って、鶏肉との相性が抜群に良いですよね。
マーマレードだからと、ついスイーツに走りますが、料理も良いですね^^
この「ゆねり」はお取り寄せしたいほど好きです。
コロナが収束したら、愛媛のアンテナショップに行って、他のセレクションも含めて、買いたいな~。
(あるといいな)

今年は桜の見頃の時間が短い!
来週は25度くらいまで気温が上がる予報なので、明日の春の嵐だけでなく、暑くて散ってしまいそうです^0^
柑橘系を使った照り焼きチキンですね。
さわやかな酸味が伝わってきそうです。

そういえば昔レストランで、オレンジハンバーグというのがあって、オレンジソースがかかっていたのを記憶しています。
確かデニーズだったかな?
けっこう昔のことですけどね。
masakohimeさん こんばんは(^^♪

褒めてくださって嬉しい~♪
そうそう鶏肉と柑橘類ってよく合うね。
オレンジソテー、オレンジ煮とか。
お醤油味との相性も良くて良い味だった(*^^*)
東京はいいな。
いろんな地方のアンテナショップがあるんだよね、
日本全国のおいしいものめぐりができるね。

そっかあ、暖かいと桜が一気に咲いちゃうんだね。
なんか寂しいね。
札幌は今日から再び不要不急の移動自粛なの。
変異型が多く発生してるからだって‥ショックだよ。
CLIMB_AGAINさん こんばんは(^^♪

柚子のちょっとしたみと爽やかな風味をまとった鶏肉、
オシャレな味わいでおいしかったです。

オレンジハンバーグですか、ハンバーグと果物って
相性が良いのかもしれませんね。
りんごのソースもなかなかイケます(*^^*)
こちらデニーズは撤退してしまいました、
すかいらーくもなくてガストが頑張っています。
かたーい肉にはちみついれて焼くのはマンガで見たんですけど、
ジャムやママレードをいれて焼くのを見るのはこれが初めてです。
仕上がりの色もきれいですねえ。
こんにちは

鶏もも肉の甘辛味のソテーに「ゆねり」。
風味がある甘味が良く合いそうです。
鴨肉にオレンジソースを合わせるのが思い浮かびました。

しっかりとした味の日本酒に合わせたいと思いました。
てかとさん こんばんは(^^♪

白玉団子にとろりとかけた<ゆねり>、
それと同じものとは思えない姿で再登場です。
鶏肉と柑橘系の果物はとても相性がよいの。
贅沢を言えば鴨肉のローストに合わせたいところ、
お財布の事情で普通の鶏肉を使いました(*^^*)
柚子のマーマレード、立派な調味料です。
仁平さん こんばんは(^^♪

そうなんです!
鴨肉に合わせたら絶対に美味しいって思いました。
ほんのり甘いたれに低温調理の鴨肉、
最高だと思います(*^^*)

そっかあ、しっかりとした味わいの日本酒ですか、
最初、ワインが合うかなと思ったのですが
結局、ビールで楽しんじゃいました♪
こんばんは♪
明日は出かけるので晩御飯は
なにか出来合いのもの買ってこようかな~と
思ってたところ・・・。
これ、夏みかんのマーマレードでもいいかなあ~?
昨日、大量に母にもらったの♪
これだと簡単そうだしな~
明日の晩御飯はこれ?かな~( *´艸`)
いつもありがとうございます♪
ikukoさん こんばんは(^^♪

うん、夏みかんのマーマレードでも大丈夫♪
モニターの投稿では
パウンドケーキに混ぜるレシピが多いけど
わたしには無理っぽいのでおかずに変身させちゃった。
鶏肉と柑橘の組み合わせ、おいしいよ(*^^*)
こちらは明日は黄砂が大量にやってくるらしいの。
お出かけは無理かなあ。
この記事へコメントする














はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード