≪ 2023 08 2023 10 ≫
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
麦みそ漬けの鶏肉とあまざけ入り炒り卵の丼♪
2021/04/14 09:04:27

愛媛県の大洲(おおず)市が誇る名産品を使った
“あたたかな雰囲気を感じるなごみレシピ” 企画もラストとなりました。
<たつみ麦みそ、あまざけ>の二品で楽しんだのは、
“麦みそ漬け鶏肉とあまざけ入り炒り卵の丼”
色よく焼けた鶏のもも肉は<麦みそ>に漬けたもの、
麦みその味がしみてふっくら、柔らかくて香ばしい。
驚いたのが<あまざけ>を加えて作った炒り卵、
しっとり仕上がるうえに卵の黄色がとても鮮やかなの。
添えたのは、煮含めた大洲産原木乾しいたけと青じその千切り。
温かいご飯に盛り付けたら、なごみ丼のできあがり♪

(株)梶田商店 「たつみ麦みそ(甘口)」、「手造りあまざけ自然派」


【鶏もも肉のみそ漬け(2人分)】
・ 鶏もも肉 ‥260g
・ たつみ麦みそ ‥30g
・ 煮切った日本酒 ‥20mlくらい
・ 砂糖 ‥小さじ1弱
① 麦みそ、煮切った日本酒、砂糖をよくなじませておきます。
② 鶏もも肉の両面に①を塗り、ビニール袋などに入れ一晩冷蔵庫へ。
③ 翌日、常温に戻しキッチンペーパーなどで表面を軽くふき取り、
オーブントースター220℃で8分から10分加熱します。
→機種よって加減してくださいね。


【あまざけ入りの炒り卵(2人分)】
・ 卵(Mサイズ) ‥2個
・ たつみあまざけ ‥小さじ2~3
① 卵2個をよく溶いて、あまざけを加えしっかりなじませます。
② 油をひかないフライパンに流し入れ、全力でかき混ぜます。

濃い味がお好みの方には「麦みそだれ」をとろり♪
作り方は →たつみ麦みそ<みそだれ>で野菜のおいしさになごむ♪
愛媛県の大洲(おおず)市が誇る名産品、
どれも心のなかに優しく語りかけてくるような深い味わいでした。
この企画に参加できたこと、感謝でいっぱいです。
「愛媛県大洲市×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画参加


【伊予の小京都・大洲ええモンセレクションで作る なごみレシピモニター参加中】


この記事へのコメント
これは 絶対うまいやつですね ><
おいしそうです~~~~
これは今度やろう 鶏だけじゃもったいないので他の肉も一緒につけて冷凍しておこう ^^
ありがとうございます。 がっつりパクらせていただきます ^^
アレンジ? 改造?し過ぎて変なものになっても 怒らないでくださいね (本人真面目に作ってますから www)
駐在おやじ
おいしそうです~~~~
これは今度やろう 鶏だけじゃもったいないので他の肉も一緒につけて冷凍しておこう ^^
ありがとうございます。 がっつりパクらせていただきます ^^
アレンジ? 改造?し過ぎて変なものになっても 怒らないでくださいね (本人真面目に作ってますから www)
駐在おやじ
こんにちは
自家製の鶏の味噌漬け、いい色に焼けています。
味が染みて、美味しいんだろうなぁと想像しています。
甘酒入りの炒り玉子もきれいな色に仕上がっています。
甘酒の効果は、どんなものでしょうか。
鶏肉、椎茸、炒り玉子に刻んだ大葉。
彩りがきれいなだけでなく、
大葉の風味がアクセントになっていそうです。
自家製の鶏の味噌漬け、いい色に焼けています。
味が染みて、美味しいんだろうなぁと想像しています。
甘酒入りの炒り玉子もきれいな色に仕上がっています。
甘酒の効果は、どんなものでしょうか。
鶏肉、椎茸、炒り玉子に刻んだ大葉。
彩りがきれいなだけでなく、
大葉の風味がアクセントになっていそうです。
駐在おやじさん こんにちは(^^♪
麦みその独特の香味と甘みが鶏肉にしみ込んで
とってもおいしかったです。
肉質がふんわり柔らかくなったのもみそ効果?
みそに漬け込んで冷凍、大正解!
漬け込んでいる間にぐんぐん味がしみこんで
よい味になりますね。
あら、怒ったりしませんよ。
わたしも駐在おやじさんの情報などなど
パクらせていただきたいと思っています。
麦みその独特の香味と甘みが鶏肉にしみ込んで
とってもおいしかったです。
肉質がふんわり柔らかくなったのもみそ効果?
みそに漬け込んで冷凍、大正解!
漬け込んでいる間にぐんぐん味がしみこんで
よい味になりますね。
あら、怒ったりしませんよ。
わたしも駐在おやじさんの情報などなど
パクらせていただきたいと思っています。
仁平さん こんにちは(^^♪
これ、コンベクションオーブンで焼いたんです。
これだとそれほど焦げ焦げにならず良い具合でした。
みそに漬けると味が良くなるだけでなく
仕上がりがふっくら、つまみ食いが止まりませんでした。
あまさけ入りの炒り卵、一番の驚きは黄色の濃さ、
どこからこの黄色、どこからやってきたんでしょ。
モニターでいただいたものの総決算的な丼になりました。
なかなか知ることのない味に出会えて嬉しかったです。
これ、コンベクションオーブンで焼いたんです。
これだとそれほど焦げ焦げにならず良い具合でした。
みそに漬けると味が良くなるだけでなく
仕上がりがふっくら、つまみ食いが止まりませんでした。
あまさけ入りの炒り卵、一番の驚きは黄色の濃さ、
どこからこの黄色、どこからやってきたんでしょ。
モニターでいただいたものの総決算的な丼になりました。
なかなか知ることのない味に出会えて嬉しかったです。
こんにちは。
甘酒の甘みで炒り卵にするなんて、ナイスアイデアです。
ふわふわ感があって本当に綺麗な仕上がりは、やはり甘酒効果なのでしょうね。
鶏肉のみそ漬けを少し甘口で旨味の濃い麦みそで作ったら、絶対に美味しい!
みそ漬けは、焦げやすいので綺麗に焼くのが難しい。
オーブントースターでこんなに綺麗な焼色がつくのね♪
添えたのが、肉厚の原木乾しいたけ!
しその葉をそのまま添えるのではなく、細かく切って香りをだしているのもさすがです。
豪華な大洲市名品弁当が出来上がり☆
日本各地にまだまだ知らない名品が沢山あります。
こうして出会えて、料理して食べられるのは幸せですね^0^
甘酒の甘みで炒り卵にするなんて、ナイスアイデアです。
ふわふわ感があって本当に綺麗な仕上がりは、やはり甘酒効果なのでしょうね。
鶏肉のみそ漬けを少し甘口で旨味の濃い麦みそで作ったら、絶対に美味しい!
みそ漬けは、焦げやすいので綺麗に焼くのが難しい。
オーブントースターでこんなに綺麗な焼色がつくのね♪
添えたのが、肉厚の原木乾しいたけ!
しその葉をそのまま添えるのではなく、細かく切って香りをだしているのもさすがです。
豪華な大洲市名品弁当が出来上がり☆
日本各地にまだまだ知らない名品が沢山あります。
こうして出会えて、料理して食べられるのは幸せですね^0^
はるさん、こんにちは。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
とても美味しそうな丼ですね。
お味が気になります。
私も食べてみたくなりました。
全部ポチッと応援です。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
とても美味しそうな丼ですね。
お味が気になります。
私も食べてみたくなりました。
全部ポチッと応援です。
masakohimeさん こんにちは(^^♪
“大洲の名品をいっぱい詰めたお弁当”、
こんな感じのタイトルにしたらよかった!
炒り卵は作った本人が一番びっくり!
優しい甘さを期待して作ったら黄色が際立って
これはいったいどこから来たんだろうって(*^^*)
鶏肉のみそ漬けはヤバいくらい良い味♪
麦みそのパワーってこんなにすごいんだって感心。
そうそう焦げやすいのがネック、ネットで調べると
多くの方がオーブントースター使用。
魚焼きグリルより焼け具合がチェックしやすいのも
焦げないポイントかな。
まだまだ知らない味がいっぱいあるんだろうね、
大洲の名品はどれも優れた味わい、楽しかった♪
“大洲の名品をいっぱい詰めたお弁当”、
こんな感じのタイトルにしたらよかった!
炒り卵は作った本人が一番びっくり!
優しい甘さを期待して作ったら黄色が際立って
これはいったいどこから来たんだろうって(*^^*)
鶏肉のみそ漬けはヤバいくらい良い味♪
麦みそのパワーってこんなにすごいんだって感心。
そうそう焦げやすいのがネック、ネットで調べると
多くの方がオーブントースター使用。
魚焼きグリルより焼け具合がチェックしやすいのも
焦げないポイントかな。
まだまだ知らない味がいっぱいあるんだろうね、
大洲の名品はどれも優れた味わい、楽しかった♪
ぼんじょるのさん こんにちは(^^♪
大洲市の選りすぐりの味をいっぱい詰めた丼。
どの味もとてもおいしくてワクワクしました。
なかなか行くことができない遠くの味を
こうして楽しめるのは幸せなことだと思いました。
いつも応援、ありがとうございます。
大洲市の選りすぐりの味をいっぱい詰めた丼。
どの味もとてもおいしくてワクワクしました。
なかなか行くことができない遠くの味を
こうして楽しめるのは幸せなことだと思いました。
いつも応援、ありがとうございます。
おはようございます♪
鶏肉と卵、丼?って思うと
親子丼しか浮かばない。
卵に甘酒?
いいかも~~~♪
これ、作りたい(*^^)v
鶏肉と卵、丼?って思うと
親子丼しか浮かばない。
卵に甘酒?
いいかも~~~♪
これ、作りたい(*^^)v
ikukoさん こんばんは(^^♪
みそ漬けの鶏と炒り卵、これって親と子!
なのでこれもある意味親子丼~♪
麦みそだからかな鶏肉がヤバいほどおいしいの。
あまざけ入りの炒り卵はほんのり優しい甘さ、
何よりこの濃い黄色、びっくりだ(*^^*)
みそ漬けの鶏と炒り卵、これって親と子!
なのでこれもある意味親子丼~♪
麦みそだからかな鶏肉がヤバいほどおいしいの。
あまざけ入りの炒り卵はほんのり優しい甘さ、
何よりこの濃い黄色、びっくりだ(*^^*)
この記事へコメントする