≪ 2023 02 2023 04 ≫
- - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
- - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
10分でおいしい一皿 ! 鮭のビネガーソテー♪
2021/09/27 09:28:00

フーディストアワード2021レシピ&フォトコンテスト。
だしの旨味でおいしさ引き立つ “旬の魚でビネガーソテー”
調理時間はわずか10分!
選んだ魚の両面にスパイスをパラり、
野菜を炒めて調味液を加えてさっと煮詰めるだけ。
ビネガーの酸味がとっても爽やか、
ほど良い甘みの中にガーリック・ローズマリー・タイムが香って
旬の魚を使った華やかな香りの一皿のできあがり♪

旬の魚でビネガーソテー
にんべんアンバサダーで俳優の速水もこみちさんと共同開発の
調味液&スパイス入り 【メニュー専用調味料】。
旬の魚の味を引き立てるガーリック・ローズマリー・タイム、
ビネガーの酸味と炒めた野菜の甘みが食欲をそそります。

【材料:3人分】
・ 秋鮭 ‥3切れ(210g)
・ たまねぎ ‥1/2個
・ セロリ ‥1本
・ 赤パプリカ ‥1/4個
・ サラダ油 ‥大さじ2
・ 旬の魚でビネガーソテーの素 ‥調味液・スパイス:各1
① 秋鮭はうろこをきれいに取り除き、スパイスをまぶします。

② フライパンにサラダ油を熱し、①を加え中火で両面を焼き、
フタをして弱火で火をとおします。(3分くらい)
→仕上げに皮目をこんがり焼いて皿に取り出します。

③ たまねぎはなるべく薄くスライス、パプリカは千切り、
セロリは食感を楽しみたいので8ミリ程度にカットします。
④ ③のたまねぎはしっかり炒め、セロリ、パプリカはさっと加熱します。
⑤ 一度火を止め、調味液を加えて全体をさっと煮からめます。

皿に移した秋鮭のソテーの上に出来上がったソースを
たっぷりかけていただきます。
出来立ては、ほどよい酸味がとても心地良いの。
少し置くと全体に味がなじんでこれまたおいしい。
お弁当にも良いかも。
【レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2021
レシピ&フォトコンテスト参加中】
フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト


この記事へのコメント
こんにちは。
わぁ~~~い!!
鮭だわぁ~~
ビネガーで・・・
肉もビネガー入れて焼くとあっさり。
こちらも野菜入れて優しいお味なのかしらね。
甘酢漬けの洋風なのかな。
ソースをたっぷり絡ませて頂きたいですね。
体が元気になりそうなお料理ですね。
わぁ~~~い!!
鮭だわぁ~~
ビネガーで・・・
肉もビネガー入れて焼くとあっさり。
こちらも野菜入れて優しいお味なのかしらね。
甘酢漬けの洋風なのかな。
ソースをたっぷり絡ませて頂きたいですね。
体が元気になりそうなお料理ですね。
こんにちは
だしが効いているビネガーソース、
同じものを試しましたが、
穏やかな酸味が素材によく絡みます。
角切りのセロリが加わって、
彩り、風味、食感のアクセントになりますね。
だしが効いているビネガーソース、
同じものを試しましたが、
穏やかな酸味が素材によく絡みます。
角切りのセロリが加わって、
彩り、風味、食感のアクセントになりますね。
はるさん、こんにちは。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
秋鮭の持ち味を活かした素敵なお料理ですね。
とても美味しそうです。
10分でおいしい1皿というのがいいですね。
全部ポチッと応援です。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
秋鮭の持ち味を活かした素敵なお料理ですね。
とても美味しそうです。
10分でおいしい1皿というのがいいですね。
全部ポチッと応援です。
ヒツジのとっとさん こんにちは(^^♪
鮭のお料理はいろいろ作りますけど
ビネガーソテーは初めて、しかもとってもおいしい♪
加熱するので酸味が抑えられて野菜の甘さが良い加減、
「にんべん」さんならではのだしの旨味が効いてます。
秋鮭のほか、ぶり、鯵、サバがおすすめなんですって。
モニターで「メニュー専用調味料」をいただくと
新しい味に出会えるのが楽しいです。
少し酸味があると体が元気になります♪
鮭のお料理はいろいろ作りますけど
ビネガーソテーは初めて、しかもとってもおいしい♪
加熱するので酸味が抑えられて野菜の甘さが良い加減、
「にんべん」さんならではのだしの旨味が効いてます。
秋鮭のほか、ぶり、鯵、サバがおすすめなんですって。
モニターで「メニュー専用調味料」をいただくと
新しい味に出会えるのが楽しいです。
少し酸味があると体が元気になります♪
仁平さん こんにちは(^^♪
これに合わせたくって秋刀魚を買ったのですけど
試しにソテーしたら皮がくっついてお手上げ!
やむなく秋鮭の登場となりました(*^^*)
酸味とだしの旨さ、それを邪魔しないスパイスの加減、
とてもおいしいなあと思いました。
セロリ、風味も歯ごたえも良かったです。
これに合わせたくって秋刀魚を買ったのですけど
試しにソテーしたら皮がくっついてお手上げ!
やむなく秋鮭の登場となりました(*^^*)
酸味とだしの旨さ、それを邪魔しないスパイスの加減、
とてもおいしいなあと思いました。
セロリ、風味も歯ごたえも良かったです。
ぼんじょるのさん こんにちは(^^♪
10分でおいしい一皿ができるのはうれしい♪
だしの旨味とローズマリーやタイムの香りが
とてもおいしいの。
秋鮭の南蛮漬けとはひと味違ったおいしさでした。
いつも応援、ありがとうございます。
10分でおいしい一皿ができるのはうれしい♪
だしの旨味とローズマリーやタイムの香りが
とてもおいしいの。
秋鮭の南蛮漬けとはひと味違ったおいしさでした。
いつも応援、ありがとうございます。
こんにちは♪
10分?これはありがたい!
ささっとできるね♪
旬の魚でビネガーソテーの素これがいるのね。
売ってるかな~?
10分?これはありがたい!
ささっとできるね♪
旬の魚でビネガーソテーの素これがいるのね。
売ってるかな~?
ikukoさん こんばんは(^^♪
これ、鯖とかブリとか秋刀魚にも合う感じだよ。
こちらでは数日前から秋刀魚の豊漁のニュースがあって
お安くなるといいよね。
ただ、秋刀魚は皮がはがれやすいから
片栗粉をつけてから揚げにするとよいかも。
売ってると良いなあ~♪
これ、鯖とかブリとか秋刀魚にも合う感じだよ。
こちらでは数日前から秋刀魚の豊漁のニュースがあって
お安くなるといいよね。
ただ、秋刀魚は皮がはがれやすいから
片栗粉をつけてから揚げにするとよいかも。
売ってると良いなあ~♪
鮭になりますと
「はる」オーラーが凄いですね
「はる」オーラーが凄いですね
くんざんさん こんばんは(^^♪
オーラ、出てましたか(*^^*)
鮭はどう料理してもおいしいのですが
モニターでいただいた調味料と合わせてみたら
新しいおいしさに出会えました。
オーラ、出てましたか(*^^*)
鮭はどう料理してもおいしいのですが
モニターでいただいた調味料と合わせてみたら
新しいおいしさに出会えました。
ビネガーで お魚を ^^
いいですね 鮭めっちゃおいしくなりそうです
でも このスパイスはこっちでは買えそうにありません ><
日本に帰ったら 買ってきますかね www
いつになることやら ><
駐在おやじ
いいですね 鮭めっちゃおいしくなりそうです
でも このスパイスはこっちでは買えそうにありません ><
日本に帰ったら 買ってきますかね www
いつになることやら ><
駐在おやじ
駐在おやじさん こんばんは(^^♪
魚をビネガーソースで煮るのは初めての経験です。
本当においしいのかちょっと不安だったけど
「だし」がベースになっているのと
心地よいスパイスの香りでとても良い味でした♪
さすがにこれは入手困難かもしれませんね。
“霊琴亭”とても雰囲気のある建物ですね。
お気に入りの近代的な建物と昔からの建物が写った写真、
大きく引き伸ばしてパネルにしたいくらいですね。
魚をビネガーソースで煮るのは初めての経験です。
本当においしいのかちょっと不安だったけど
「だし」がベースになっているのと
心地よいスパイスの香りでとても良い味でした♪
さすがにこれは入手困難かもしれませんね。
“霊琴亭”とても雰囲気のある建物ですね。
お気に入りの近代的な建物と昔からの建物が写った写真、
大きく引き伸ばしてパネルにしたいくらいですね。
この記事へコメントする