fc2ブログ
≪ 2023 05                                                2023 07 ≫
 - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -

 クックパッドレシピが1200に ! 人気検索10、投稿祭りオリジナルグッツ 

クックパッドdai新

 クックパッドへの公開レシピが1200になりました!
 「紅まどんなのオレンジピール」が」人気検索10に。
 クックパッド「レシピ投稿祭」に参加、
 オリジナルグッツ“手ぬぐい”が届きました♪


 嬉しいことがいっぱい!
 外はとっても寒いけど、心の中はじんわりぽかぽか。




オレンジピール55 - コピー
          紅まどんなのオレンジピール  →こちらから☆  

 このレシピが、『オレンジピール』の人気検索でトップ10入りしました。
 水にさらすだけで、ゆでこぼしが要らないので作りやすいの。

 オレンジ色もきれいでしょう、
 溶かしたチョコレートをちょこんとつけたオランジェットは
 バレンタインのプレゼントに良いかも♪




獅子柚子のピーる2
     ワイルドな姿の獅子ゆず(隣はレギュラーサイズのゆず)

 簡単に作れるオレンジピールで思い出したの。
 この獅子ゆずの中の白いわたでピールを作ったなあって。

           


獅子柚子のピーる3

 半分カットするとこんな感じ、実はすごく小さいの、
 ピールにするのはこの白いわたの部分。

 苦味がほとんど無いので、ゆでこぼしたのは1回だけと簡単。



獅子柚子のピーる2
     出来上がった獅子ゆずのピール  →こちらから☆☆

 スーパーには売っていないしメジャーではないけれど、
 もし出会うことがあったら作ってみてね。




オリジナル手ぬぐい

 クックパッド「レシピ投稿祭」に参加、
 クックパッドオリジナルグッツ<手ぬぐい>をいただきました♪


 

                          にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
                          にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
  
       

 この記事へのコメント 

はるさん、こんにちは。

おめでとうございます。
本当に、春から縁起が良いですね。
この数年のご苦労が一気に嬉しさに変わりますね。

本を出されてはいかがですか?
すぐに、愛読者になりますよ~~
こんにちは!

1200レシピ達成、おめでとうございます~☆☆☆
夏みかんだと3度位茹でこぼすのですが、
紅はるかは苦味がないから水に晒すだけで良いですよね。
オレンジ色もきれい!
獅子ゆずは、見かけたことがなくて、残念。

こうして中だけでく、皮やワタをお菓子にして
楽しめるアイデアがとても素晴らしいと思います。

オリジナルグッズ、やっぱり嬉しい。
今年は雪まつりも開催されて
寒くても、熱い札幌ですね^0^
ヒツジのとっとちゃん こんにちは(^^♪

ありがとうございます。
そうそう頻繁に投稿しているわけではないのですが
チリも積もれば‥継続は力なり‥アレどっちだ?

なんとまあ、嬉しいことを!
買ってくださいますか、ありがとうございます。
でもね、昨今は手間も時間もかけないレシピが
好まれているのでなかなか難しい所ですね。
といって変われないので、このまま突っ走ります、
どうぞ、ごひいきに。
masakohimeさん こんにちは(^^♪

ありがとうございます。
最近は投稿がおろそか気味、頑張らなくては。
夏みかんに比べると格段にらくちん、
何度もゆでこぼさないから香りも色も良いの。
獅子ゆず、この時が最初で最後だった、
わただけで?て思ったけど品の良い味でおいしかった。
縁起ものなんですって!(^^)!
そういえば実は‥どうしたんだっけ。

ひそかに手ぬぐいを集めているので
こういうレアなものは嬉しい♪
雪まつり、3年ぶりということで盛り上がってるけど
市民はちょっと冷ややかなのよね。
だって3年前の雪まつり期間中に発覚した旅行者のコロナ感染、
それから広がった経緯があるから浮かれてはいられないの。
こんにちは

クックパッドに1200個のレシピ、
達成おめでとうございます。
コツコツと積み上げた成果ですね。

最近はレシピ投稿はご無沙汰。
自分自身の料理記録としても、しっかり残したいですね。

クックパッドの手ぬぐい、
料理好きには嬉しい図柄ですね。
はるさん
こんにちわ。^^/

1200のクックパッドにレシピ達成、尊敬しかありません。
人気検索トップ10、嬉しくて励みになりますね。
ふたつにおめでとうございます。♪~♪

キッチンで使うのにぴったりの、クックパッドの手ぬぐいになっていて可愛い。

獅子ゆずは見かけたことない。
果肉より白いわたがたっぷり、うまく底を使って使うピールは流石はるさんだと切り口までスクロールして思ったよ。


はるさん、こんにちは。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。

おめでとうございます!!
素晴らしいですね。
日々の努力の積み重ねの結果ですね。

全部ポチっと応援です。
仁平さん こんばんは(^^♪

ありがとうございます。
わたしもモニターが立て込むとなかなか投稿できていません、
こうして節目ごとに連絡をいただくと頑張ろうと思います。

そうなんです、自分自身の記録としての意味合いが大きく、
山菜のレシピなど、下ごしらえの要領を見返したり便利です。

手ぬぐい、どんな柄が届くのかなあと思っていたら、
お料理に使う道具の図柄がいっぱい、楽しいです。
みなづきさん こんばんは(^^♪

尊敬だなんてとんでもない!
自分の料理の記録として残しておきたいと思って始めたの、
<料理の貯金箱>といった感じかな、たまると嬉しい♪
オレンジピールはつくれぽも何件か届いて、本当にうれしいです。
ありがとうございます(^^)/

クックパッドさんの手ぬぐい、お料理にピッタリの図柄で
オシャレ感もあって楽しい♪


獅子ゆず、目撃情報は愛媛、和歌山、滋賀、島根‥
珍しい柚子なんだね、実物を見たら大きさとワイルドな表情に
きっと驚くと思うな。
ぼんじょるのさん こんばんは(^^♪

ありがとうございます。
最近は少しさぼり気味なのですが、
こうして連絡をいただくととても励みになって
また頑張ろうという気持ちになります。

いつも応援、ありがとうございます。
1200も投稿してるんだね、
すごい数だね。
献立に困るとCOOKPADは
見てるんだよね。
今度ははるさんで検索掛けてみよう。

いただいた手ぬぐいもかわいい~。
こんなのいただくと励みになっちゃうね。
1200^^ 凄いです
達成おめでとうございます。

ピールは なかなか作ろうとはしないですが
料理いつも楽しみにしてます。

でも 最近ちょっと 怠け気味です www

  駐在おやじ
わんわんママさん こんにちは(^^♪

1200、こんなにって自分でもびっくり、
最近怠け気味だから、もう少し気合を入れようかな。
わたしも初めての食材やスイーツ関係は検索するよ、
自分のレシピも材料とか確認したり。
便利だよね♪

手ぬぐいって和柄のイメージだけど
こんな楽しい図柄、気分が上がるよ(^^)/
駐在おやじさん こんにちは(^^♪

ありがとうございます。
気が向いたときに少しずつ投稿‥この数になりました。
次を目指す励みになります。

ホットサンドイッチ、器具がなくても作れるんですね、
前に持っていたのですけど使うのは年に1回くらい、
娘にあげてしまいました、あれば便利だとは思うんですけど。
最近は付属のプレートを変えると焼きおにぎり、ワッフル、
焼きドーナッツ、ステーキが焼ける機種があるそうですよ。
何ともの凄い人とリンクしているんだ。
自慢じゃないがこのブログを見つけたのは
ぼくだからね!!!
くんざんさん こんばんは(^^♪

コツコツとレシピを投稿していたらこの数字になりました。
はい、こうしてくんざんさんに見つけていただいて
あたらしい出会いもあって本当にうれしいです(^^)/
おはようございます♪

お~またまた
おめでとうございます(#^.^#)
いい年ですね~( *´艸`)
ikukoさん こんにちは(^^♪

ありがとうございます。
コツコツ投稿‥気が付いたらこの数に!
自分でもびっくりなの。
良いスタートになりました!(^^)!
この記事へコメントする














はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード