fc2ブログ
≪ 2023 05                                                2023 07 ≫
 - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -

 スティックピザ♪プロブレンドスパイスでピザソース 

スティックピザ252 - コピー

 GABANプロブレンドスパイスとカットトマト缶で
 あっという間に本格的なピザソースが出来ちゃった。

 プロブレンドスパイスの内容を見たら納得!
 ブラックペパー、ガーリック、唐辛子、コリアンダー、ホワイトペパー
 オレガノ、バジル、パセリ、ローストオニオン。
 ね、そう思うでしょ。
 
 パンを少し厚めにカットして3等分、
 そこに出来上がったピザソースをたっぷりのせて
 好みの具材をトッピングしたらスティックピザの出来上がり♪



準備Ⅰ大

<ピザソースの材料:作りやすい量>
・カットトマト缶 ‥100g
・GABAN プロブレンドスパイス ‥2g~3g
・オリーブオイル ‥小さじ2~小さじ3




準備②-1大

① カットトマトとプロブレンドスパイス、オリーブオイルを
  耐熱の容器に入れなじませます。
② ラップをふわりとかぶせ、レンジ600Wで60秒~80秒加熱、
  さっくりかき混ぜて、さらに60秒ほど加熱します。

  


準備3小準備4小

③ 3等分したスティック状のパンに③をたっぷりのせます。
④ その上に好みの具材をトッピング、スライスチーズをのせます。
  →今回はサラダチキン、コーン、ピーマン。
⑤ 230℃に合わせたオーブントースターに入れ、
  チーズが溶けたら取り出します。



スティックピザ243 - コピー

 休日のランチ、こんなスティックピザはいかがでしょう、
 のせる具材ををあれこれ考えるのも楽しいの、
 思いがけないおいしさに出会えるかも♪

 このソース、唐辛子も入っているのでにんにくを加えると
 パスタの<アラビアータ>ソースとしても活躍しそう。





「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中
お手軽調味料で簡単料理レシピ
お手軽調味料で簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索



                          にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
                          にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
         

 この記事へのコメント 

こんにちは。

ピザトースト、大好きなんです。
私が10代後半の時に初めて知ったピザトースト。
なんと美味しいかと思いました。
それから、良くピザトーストを作るようになりました。
トマトソースは市販も物ですが・・・
たまにはケチャップだけの時も・・・

細長く切ってあるのも食べやすくて良いですね。
私もこれから細長く切って作ろう!!!!
トーストには切れ目を入れていたのですが、
どうして思いつかなかったのかしら?
使うと簡単にピザソースまで
出来ちゃうんだね。
うちは休みの日の朝はピザトーストが
多いのよ。
で、市販のピザソースは常備してるんだけど、
こんなに簡単にピザソースができるなんて
ビックリだよ。
イタリアンな味にしたいときも使えるってことね。
まだ、スーパーでも見つけられないけど、
見つけたら買ってみよう。
ヒツジのとっとちゃん こんにちは(^^♪

ピザトースト、手軽に作れておいしい♪
これに具だくさんのスープがあれば大満足。
わたしもケチャップにチューブのにんにくと
オレガノを混ぜて使うことも、十分おいしいもん。

食パンの3分割、良いアイディアでしょ、
のせるのは、とろけるスライスチーズがおすすめかな、
ピザ用チーズだと横に垂れちゃうの。

洋裁教室のおやつタイムの話、卓上にあったのは
海老せんべいと炭酸せんべいと名古屋ふらんす。
チラッと見てゴーフルに似てるなって思ったの、
そういえば素朴な味って言ってた。
「名古屋ふらんす」は愛知方面で知らない人はいない
有名なお菓子って言われて買ってきたって。
とっとちゃん知らなそう‥セールストークだったのかあ。
わんわんママさん こんにちは(^^♪

休日の朝、ピザトーストかあオシャレだなあ(^^)/
ピザ台を作る手間がないのが良いよね。
前にトマトのブルスケッタを作った時に
このスパイスとトマトの相性の良さは感じていたの、
トマト缶の濃厚な味に合わせたらピザソースっぽいかも、
そう思って合わせたらバッチリ!
オレガノが入ると一気にイタリアの味って気がする。
プロブレンドスパイスは500円くらいだったかな、
ちょっと高いと思ったけどそれぞれのスパイスを
買うともっと高額、色々使えるからある意味、安いかもよ。
こんにちは!

カリッと焼けたピザトーストが、美味しそう~♡
ピザソース、昔は瓶詰めなどでかっていたけれど
ブログを書くようになり、沢山のレシピを見ているうちに
トマトで作れば良いのだ!と気づきました。
(遅すぎ!?)
自家製のトマトソースに、家にある食材を使って食べたい~☆
休日のランチにピッタリね♪

このプロブレンドスパイスは本当に優れもの。
レシピにはしていないけれど、普段使いしている^^
馨もそうですが、まだまだスーパーで見かけないので…
でも、頑張って探そう^0^
こんにちは

スティックスタイルのピザトースト、
食べやすそうですし、いろいろアレンジできそう。
ピザとは違って、手軽に作れるのもいいですね。

ピザソースを自分で作る発想はありませんでした。
こういったものは、ついつい市販のものの頼りがち。
一度試してみたくなりました。



はるさん
こんにちわ。^^/

ほんとだスパイスのラインナップ、云われて気が付きました。

やっぱり市販のピザソースより、プロブレンドスパイスで作ったソースは美味でしょうね。
レンジで時短で作れて、そこも嬉しいレシピ。♪
トマトソースはピザ以外にも使えて、レシピは覚えておきたいな。

スティックにカットされて、プレートの彩りも美しい。( ◜▿◝)

masakohimeさん こんにちは(^^♪

スティック状のピザ、食べやすくてゴキゲンです♪
わたしもピザソースは最近買って無いなあ、
夏の終わりにミニトマトで作ったトマトソースが
濃い味わいでこのスパイスにピッタリと思ったけど
食べ切ってしまったのでカットトマト缶に。
簡単に本格的な味わいになるのが嬉しい♪
自家製のトマトソースで作ったら最高においしいと思うなあ。

馨もプロブレンドスパイスもとても使いやすくて便利、
初めは500円くらいの値段なので高いなあと思ったけど
それぞれのスパイスを1本づつ揃えたらと思うと安いなって。
馨はイオンにあります(目撃情報多数(^^)/)
仁平さん こんにちは(^^♪

スティックピザ、とても食べやすかったです。
いままで1枚のままのピザトーストに悪戦苦闘していたのが
嘘のように快適に食べられました。
本当にピザより気楽に楽しめました。
チーズはスライスのとろけるタイプがおすすめ、
ピザ用チーズでもよいけど横に垂れた分が焦げちゃうの。

カットトマト缶のピザソース、
トマトの風味もしっかり楽しめて良い味です。
マッシュルームやベーコンを加えてパスタに合わせても
かなりおいしいだろうなあと思いました。
でしょ(^^)/
このラインナップ、ピザソースにピッタリって思ったの、
粉末味噌は隠し味的な♪
唐辛子の辛味も効いて良い味でした。

市販のピザソースもおいしいけれど
プロブレンドスパイスとカットトマト缶でこんなに簡単に
作れるのならこれで良いかなって思ってる。
のせた具材の味も引き立って満足の味だったの。
これをベースに色々アレンジできそうなのも嬉しい♪

プレートの彩りに使ったのは「たんかん」。
初めて食べたの、小ぶりだけど甘さと酸味がおいしかった。
連日美味しい料理が続きます
我が家は食パンにマーマレードで我慢しています

昔の「新玉ねぎとたらこのマヨネーズのオーブン焼き」をお借りします
くんざんさん こんばんは(^^♪

わたしはくんざんさんのお手製のマーマレードを
つけて食べたいです。
完熟した実で作ると贅沢な味わいなんでしょうね。

もう新玉ねぎが出ているんですね。
どうぞご活用ください。
はるさん、こんばんは。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。

スティックピザ、とても美味しそうですね。
食べやすいのでパーティーにピッタリですね。
スパイスの活かし方が素敵です。

全部ポチっと応援です。
ぼんじょるのさん こんにちは(^^♪

食パンを3分割してスティックピザ、
なかなか良いアイディアでしょ♪
手作りしたピザソースもおいしくて大満足(^^)/

いつも応援、ありがとうございます。
こんにちは♪

ほんと、休日のランチにピッタリ(*^^)v
美味しそう♪

土日になったら雨
平日はいいお天気なのにな~
今日は金沢の駅までお買い物
人が凄く多くなってる
金沢に来た時は観光地っていうのに人少ないな~
って思ってたのに・・・
やっぱりコロナのせいだったんだな~
ikukoさん こんばんは(^^♪

食パンを3分割してソースと具をのせるって
なかなか良い考えでしょ(^^)/
とっても食べやすいの♪


そうだね、世の中すっかりコロナは終わった的な、
まだマスクをしてる人は多いけどあちこち出かけてるね。
金沢は人気があるからこれから観光客はますます増えるかも。
こっちも平日はすごく天気が良かったのよ、
土日は寒かったり雨が降ったりがっかりだよ。
しかも今夜は雪が降るんだって。


無事にソウルから帰ってきました。
いろいろグルメ堪能しました。
あまり食べすぎないようにしましたね。
いろんな美味しいものを少しずつ食べたりして。

スティックピザ。美味しそう。
明日の朝は久々にピザトーストかな。
CLIMB_AGAINさん こんばんは(^^♪

楽しい旅のご様子拝見しました(^^)/
おいしいものを少しずつって言うのが良いですね。
あちらこちらに行かれているのに
スカイツリーにはまだ行かれていないって書いてあって
思わずクスリ(^^)/
北海道に住んでいるけど3回行きましたよ。

スティックピザ、とても食べやすくておいしいの、
一度試してみてください。
この記事へコメントする














はる

Author:はる
釣り、山菜採りなど、楽しいことだ~いすき!
収穫した物でお料理も作ります。
食器も手作りです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログに参加中♪
                    
QRコード