≪ 2023 08 2023 10 ≫
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
行者にんにくをシャキシャキ野菜のキムチだれで和えてみた♪
2023/05/20 08:45:09

行者にんにくを使ったレシピ、新作できました!
前に作った行者にんにくのキムチはキムチの素を混ぜただけ、
今回のレシピはキムチだれをバージョンアップさせて再登場。
ポイントは<キムチだれ>、
行者にんにくだけじゃなく、ほかの野菜と合わせても♪
きゅうりに挟んでオイキムチ風、これからが旬の花にらやセロリに和えたり、
冷しゃぶと合わせるのもアリだと思うの。

行者にんにくは、ゆでるのではなく熱湯を回しかけます。
こうすると、甘さと少しの辛さが楽しめるの。


<行者にんにくの下処理>
・行者にんにくの葉は流水で良く洗って水けを取ります。
・熱湯を回しかけ、泳がせるようにかき混ぜしんなりしてきたら
流水で冷やして色止めをして、ほど良く絞ります。
→巻きすを使うとちょうどよい加減に絞れます。

シャキシャキ野菜のキムチだれ


<シャキシャキ野菜のキムチだれ:行者にんにく100g分>
・大根(千切り) ‥40g~50g
・にんじん(千切り) ‥15g~20g
・市販のキムチ(みじん切り) ‥20gくらい
・乾燥アミえび ‥大さじ1/2
・キムチの素、塩、砂糖、ごま油 ‥それぞれ小さじ1/2程度
・香味野菜 ‥青ネギ(小口切り):小さじ1、生しょうが(千切り):小さじ1/2
→行者にんにく以外の野菜と合わせるときはにんにくを少し。
下処理が済んだ行者にんにくと好みの量を合わせたらできあがり。
すぐに食べられますが少し置いて味をなじませると一層おいしくなります。

下漬けしたきゅうりに挟んだ“オイキムチ”
シャキシャキ野菜のキムチだれ、用途は無限大!
はちょっとオーバーだけど、そのままつまんでもおいしいの。


この記事へのコメント
メッチャ美味しそうだね。
行者ニンニクが手に入らないから、
にらか何かで代用すればいいかな。
鶏むね肉、買ってきてすぐに
塩と砂糖で下処理して
冷凍しておくのね。
それいただきます。
今度鶏むね買ってきたそうしてみるね。
良いアイデアありがとう~
頼りにしてます。
行者ニンニクが手に入らないから、
にらか何かで代用すればいいかな。
鶏むね肉、買ってきてすぐに
塩と砂糖で下処理して
冷凍しておくのね。
それいただきます。
今度鶏むね買ってきたそうしてみるね。
良いアイデアありがとう~
頼りにしてます。
こんにちは
自家製のキムチだれ、シャキシャキの野菜が加わり、
いろんな使い方ができそうです。
野菜に限らず、鶏むね肉や豚肉など、
加熱して冷やしたものにもよく合いそうです。
行者にんにくは手に入りそうもありませんが、
キュウリの漬物と合わせたオイキムチは魅力的です。
自家製のキムチだれ、シャキシャキの野菜が加わり、
いろんな使い方ができそうです。
野菜に限らず、鶏むね肉や豚肉など、
加熱して冷やしたものにもよく合いそうです。
行者にんにくは手に入りそうもありませんが、
キュウリの漬物と合わせたオイキムチは魅力的です。
だんだん暑くなるこの季節。
さっぱりしたあえ物をおつまみにビールを飲みたいですね。
キムチと行者ニンニクであすか。
ピリッとした感じでお酒に合いますね。
キムチはそのまま食べてもいいし、チャーハンにもできるし、もちろん鍋にもできるし。
万能な食材ですね。
さっぱりしたあえ物をおつまみにビールを飲みたいですね。
キムチと行者ニンニクであすか。
ピリッとした感じでお酒に合いますね。
キムチはそのまま食べてもいいし、チャーハンにもできるし、もちろん鍋にもできるし。
万能な食材ですね。
はるさん
こんにちわ。^^/
シャキシャキ野菜のキムチだれと行者にんにく、オキアミと香味野菜でかなりのおいしさなんだろうなぁ。
きゅうり以外に炒め物や冷麺も・・・。
ほんと、無限大だと思う。
頭の中でどんどん膨らんで、お腹が空いてきちゃったよ。^^;
こんにちわ。^^/
シャキシャキ野菜のキムチだれと行者にんにく、オキアミと香味野菜でかなりのおいしさなんだろうなぁ。
きゅうり以外に炒め物や冷麺も・・・。
ほんと、無限大だと思う。
頭の中でどんどん膨らんで、お腹が空いてきちゃったよ。^^;
こんにちは
行者にんにくとキムチ
絶対に合うよね
美味しそう😍
食欲出ちゃうよ~
危ないお品だわ‼️
京都より
行者にんにくとキムチ
絶対に合うよね
美味しそう😍
食欲出ちゃうよ~
危ないお品だわ‼️
京都より
はるさん、こんにちは。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
行者にんにくの新作、いい感じですね。
とても美味しそうです。
キムチだれと和えるのいいですね。
オイキムチも魅力的です。
全部ポチっと応援です。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
行者にんにくの新作、いい感じですね。
とても美味しそうです。
キムチだれと和えるのいいですね。
オイキムチも魅力的です。
全部ポチっと応援です。
こんにちは!
行者ニンニクとキムチ、鉄板のコンビですね~☆
キムチは市販とキムチの素をあわせて、アミエビを加えて
手作りキムチ!!!
シャキシャキの野菜たちに合わせた行者ニンニクを入れて
オリジナル行者ニンニクキムチになるのですね♪
きゅうりに挟むと、オイキムチ。
お豆腐に乗せればキムチ豆腐!
使い道あれこれ、考えるだけで楽しい~
暑い!と言ったとたんに、気温が下がるこの季節。
でも、真夏日を考えたら東京では過ごしやすい方かな^0^
行者ニンニクとキムチ、鉄板のコンビですね~☆
キムチは市販とキムチの素をあわせて、アミエビを加えて
手作りキムチ!!!
シャキシャキの野菜たちに合わせた行者ニンニクを入れて
オリジナル行者ニンニクキムチになるのですね♪
きゅうりに挟むと、オイキムチ。
お豆腐に乗せればキムチ豆腐!
使い道あれこれ、考えるだけで楽しい~
暑い!と言ったとたんに、気温が下がるこの季節。
でも、真夏日を考えたら東京では過ごしやすい方かな^0^
わんわんママさん こんばんは(^^♪
そう、本州の方は「行者にんにく」は難しいよね。
ニラ、ハナニラ、青ネギなんかとあわせても良いかも。
このキムチだれ、焼いたハンぺンや厚揚げ、冷奴にも。
冷しゃぶやかつおのたたきに合わせてもおいしいの♪
鶏むね肉はだいたい1つが300g前後、
わたしは縦に半分程度にカットして砂糖と塩をもみもみ、
調理するときも冷凍するときもひと晩チルド室で
味をしみ込ませているよ。
うまくいくといいなあ~(^^)/
そう、本州の方は「行者にんにく」は難しいよね。
ニラ、ハナニラ、青ネギなんかとあわせても良いかも。
このキムチだれ、焼いたハンぺンや厚揚げ、冷奴にも。
冷しゃぶやかつおのたたきに合わせてもおいしいの♪
鶏むね肉はだいたい1つが300g前後、
わたしは縦に半分程度にカットして砂糖と塩をもみもみ、
調理するときも冷凍するときもひと晩チルド室で
味をしみ込ませているよ。
うまくいくといいなあ~(^^)/
仁平さん こんばんは(^^♪
行者にんにくのレシピはどうかなと思ったのですけど、
このキムチだれはそのまま食べてもアレンジしても
いろいろ用途が広いのでアップしてみました。
おっしゃるようにしゃぶしゃぶに合わせるのもアリかと♪
先日、新玉ねぎを混ぜてカツオのたたきにのせたら
お酒がとっても進みました。
このキムチだれと合わせたオイキムチはさらにシャキシャキ感が
アップ、冷やして食べると清涼感もあって夏にピッタリです。
行者にんにくのレシピはどうかなと思ったのですけど、
このキムチだれはそのまま食べてもアレンジしても
いろいろ用途が広いのでアップしてみました。
おっしゃるようにしゃぶしゃぶに合わせるのもアリかと♪
先日、新玉ねぎを混ぜてカツオのたたきにのせたら
お酒がとっても進みました。
このキムチだれと合わせたオイキムチはさらにシャキシャキ感が
アップ、冷やして食べると清涼感もあって夏にピッタリです。
CLIMB_AGAINさん こんばんは(^^♪
行者にんにくは滋養が豊か、そこにキムチの味は
パワーアップ間違いなしです(^^)/
このキムチだれは超おすすめ。
冷奴のようなあっさり系に合わせても冷しゃぶのお肉に
合わせてもとてもおいしくてビールがすすみます♪
キムチはそのまま食べてもおいしいし、
今回のように調味料的な使い方もできるのが良いですね。
行者にんにくは滋養が豊か、そこにキムチの味は
パワーアップ間違いなしです(^^)/
このキムチだれは超おすすめ。
冷奴のようなあっさり系に合わせても冷しゃぶのお肉に
合わせてもとてもおいしくてビールがすすみます♪
キムチはそのまま食べてもおいしいし、
今回のように調味料的な使い方もできるのが良いですね。
みなづきさん こんばんは(^^♪
市販のキムチ、調味料として使うと複雑な味わいがでて
簡単に作ったとは思えないおいしさ♪
乾燥アミエビのうま味も加わって良い味(^^)/
冷しゃぶや冷奴、かつおのたたきにのせても♪
いろんなシーンで活躍しそう。
これから暑い季節、ビールがすすむこと間違いなし!
市販のキムチ、調味料として使うと複雑な味わいがでて
簡単に作ったとは思えないおいしさ♪
乾燥アミエビのうま味も加わって良い味(^^)/
冷しゃぶや冷奴、かつおのたたきにのせても♪
いろんなシーンで活躍しそう。
これから暑い季節、ビールがすすむこと間違いなし!
ヒツジのとっとちゃん こんばんは(^^♪
ああ、京都に行っておられるのですね。
新緑の季節、愉しんできてくださいね。
このキムチだれ、冷奴や冷しゃぶに合わせても♪
ほんとうに合わないもはないのでは?と思うほどと
自画自賛中なの。
たしかに食欲アップ!加えてビールもゴクゴク。
大変危険な食べ物でございます(^^)/
ああ、京都に行っておられるのですね。
新緑の季節、愉しんできてくださいね。
このキムチだれ、冷奴や冷しゃぶに合わせても♪
ほんとうに合わないもはないのでは?と思うほどと
自画自賛中なの。
たしかに食欲アップ!加えてビールもゴクゴク。
大変危険な食べ物でございます(^^)/
ぼんじょるのさん こんばんは(^^♪
毎年、山菜の新作レシピを考えるのが楽しみなんです。
ずいぶん前に市販のキムチの素と混ぜただけのレシピを
作ったのですが今回はバージョンアップさせてみました♪
食感も良くてご飯もお酒も進むおいしさです(^^)/
いつも応援、ありがとうございます。
毎年、山菜の新作レシピを考えるのが楽しみなんです。
ずいぶん前に市販のキムチの素と混ぜただけのレシピを
作ったのですが今回はバージョンアップさせてみました♪
食感も良くてご飯もお酒も進むおいしさです(^^)/
いつも応援、ありがとうございます。
masakohimeさん こんばんは(^^♪
今までの行者にんにくのキムチは市販のたれで和えた
だけだったの、これもおいしかったけど‥
いまひとつ食感や風味が物足りなくて今回のキムチだれに
たどり着いたの♪
このキムチだれ、お肉や豆腐との相性は抜群、
かつおのたたきにトッピングしたのも良い味♪
アイディアしだいでもっと楽しめそう(^^)/
そうそう、今日は札幌のほうが気温が高かかったとか、
あまり前日との気温差が激しいと体調に影響が出るよね。
暑いのもイヤだし寒いのも‥中くらいが良いね。
今までの行者にんにくのキムチは市販のたれで和えた
だけだったの、これもおいしかったけど‥
いまひとつ食感や風味が物足りなくて今回のキムチだれに
たどり着いたの♪
このキムチだれ、お肉や豆腐との相性は抜群、
かつおのたたきにトッピングしたのも良い味♪
アイディアしだいでもっと楽しめそう(^^)/
そうそう、今日は札幌のほうが気温が高かかったとか、
あまり前日との気温差が激しいと体調に影響が出るよね。
暑いのもイヤだし寒いのも‥中くらいが良いね。
おはようございます♪
まだ出会ってないよ・・・行者にんにく
ニラみたいな感じかな?
ニラを代わりに使っても出来る?
とにかく美味しそう!(*^^)v
まだ出会ってないよ・・・行者にんにく
ニラみたいな感じかな?
ニラを代わりに使っても出来る?
とにかく美味しそう!(*^^)v
ikukoさん こんにちは(^^♪
それは残念だわ、もうそろそろ終期、来年のお楽しみかなあ。
ニラやねぎの青いとこ、そうそう玉ねぎの葉の柔らかいとこも
イケると思うよ(^^)/
このキムチだれ、ほかに冷奴にのっけたり冷しゃぶの薬味にも
良かったよ。
それは残念だわ、もうそろそろ終期、来年のお楽しみかなあ。
ニラやねぎの青いとこ、そうそう玉ねぎの葉の柔らかいとこも
イケると思うよ(^^)/
このキムチだれ、ほかに冷奴にのっけたり冷しゃぶの薬味にも
良かったよ。
この記事へコメントする