≪ 2018 03 2018 05 ≫
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - - -
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - - -
グリーンキーマカレー(嘘つき)
2012/06/07 22:22:13
グリーンキーマカレー‥実在するのでしょうか !?
いつも応援してくださる“あひる課長さん”。
美味しそうなレシピの間に時々素敵なウソが‥☆←ココを !!
はるさんはシャレた嘘は思い浮かばないので‥
お料理そのもので “ 嘘つき ” してみました \(^o^)/
☆☆‥‥‥☆☆ ☆☆‥‥‥☆☆

グリーンキーマカレー???
なんちゃって (^_^;)
ホントはね、“ ワラビのたたき ” をご飯にトロリとかけてみたの。
ウドのピクルスを添えて (^^)
ダンナさまは、きっちり騙されてくれました。

“ ワラビのたたき ” ‥ 正式な名前はわからないの。
うちではずーっと前からそう呼んでいるもので ‥
下処理したワラビを3センチくらいに切って少量のダシ汁に一晩つけ、
フードプロセッサーでブ~ン ♪
ある程度細かくなったら“焼き味噌”を好みの味になるよう入れ、
再びブ~ン ♪
好みの “ 細かさ ” になるまで回します。
いつもは小鉢に入れて、ホカホカのご飯に添えて食卓にだします。
じ~っと見ていたら‥遊び心がムクムクなのでした!!
‥‥‥ ‥‥‥
おまけです (^^)

ウドと牛肉の塩麹炒め
ウドの苦味と牛肉の強い味が良い組み合わせで美味しいです。
またまた “ 塩麹 ” がいい仕事 !!
全体をバランスよくまとめてくれました (^^)
=作り方=
・牛肉の細切りに塩麹と酒を揉み込みしばらく置きます。
・牛肉に片栗粉をまぶします。
・ウドは斜めにスライスします。
・フライパンにゴマ油をひいてウドを炒め、次いで牛肉を炒めます。
・ある程度火が通ったら日本酒と少量の白だしを加え、仕上げに塩麹を
入れて味を調えて出来上がりです。
☆☆‥‥‥☆☆ ☆☆‥‥‥☆☆
先日の部分月食。
撮るには撮ったんです‥

大規模修繕中の我が家‥鉄骨と防護の布に覆われ‥
なんとしても撮りたかったんです。
だって ‥ 100年後はムリだもの。

ブログランキングに参加してみました。励みになりますので、是非クリックをお願いします!

いつも応援してくださる“あひる課長さん”。
美味しそうなレシピの間に時々素敵なウソが‥☆←ココを !!
はるさんはシャレた嘘は思い浮かばないので‥
お料理そのもので “ 嘘つき ” してみました \(^o^)/
☆☆‥‥‥☆☆ ☆☆‥‥‥☆☆

グリーンキーマカレー???
なんちゃって (^_^;)
ホントはね、“ ワラビのたたき ” をご飯にトロリとかけてみたの。
ウドのピクルスを添えて (^^)
ダンナさまは、きっちり騙されてくれました。

“ ワラビのたたき ” ‥ 正式な名前はわからないの。
うちではずーっと前からそう呼んでいるもので ‥
下処理したワラビを3センチくらいに切って少量のダシ汁に一晩つけ、
フードプロセッサーでブ~ン ♪
ある程度細かくなったら“焼き味噌”を好みの味になるよう入れ、
再びブ~ン ♪
好みの “ 細かさ ” になるまで回します。
いつもは小鉢に入れて、ホカホカのご飯に添えて食卓にだします。
じ~っと見ていたら‥遊び心がムクムクなのでした!!
‥‥‥ ‥‥‥
おまけです (^^)

ウドと牛肉の塩麹炒め
ウドの苦味と牛肉の強い味が良い組み合わせで美味しいです。
またまた “ 塩麹 ” がいい仕事 !!
全体をバランスよくまとめてくれました (^^)
=作り方=
・牛肉の細切りに塩麹と酒を揉み込みしばらく置きます。
・牛肉に片栗粉をまぶします。
・ウドは斜めにスライスします。
・フライパンにゴマ油をひいてウドを炒め、次いで牛肉を炒めます。
・ある程度火が通ったら日本酒と少量の白だしを加え、仕上げに塩麹を
入れて味を調えて出来上がりです。
☆☆‥‥‥☆☆ ☆☆‥‥‥☆☆
先日の部分月食。
撮るには撮ったんです‥

大規模修繕中の我が家‥鉄骨と防護の布に覆われ‥
なんとしても撮りたかったんです。
だって ‥ 100年後はムリだもの。

ブログランキングに参加してみました。励みになりますので、是非クリックをお願いします!





スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます♪
私もすっかり騙されたぁ~~@@
ワラビの食べ方、これが一番好き!!
っていうか、この食べ方以外はあまり知らないの。。。
熱々ごはんとたまらないでしょうね~♪
塩麹さんを使った炒め物もおいしそう~
月食、綺麗に撮れてますね~~
赤いお月さまみたいです♪
私もすっかり騙されたぁ~~@@
ワラビの食べ方、これが一番好き!!
っていうか、この食べ方以外はあまり知らないの。。。
熱々ごはんとたまらないでしょうね~♪
塩麹さんを使った炒め物もおいしそう~
月食、綺麗に撮れてますね~~
赤いお月さまみたいです♪
はるさん おはようございます^_^
塩麹炒めやってみます♪
グリーンキーカレー(嘘つき)って良いですね☆
こちらは食べたいです>_<
家からは月食見れないので*_*
家から見られてウラヤマしいです!!
塩麹炒めやってみます♪
グリーンキーカレー(嘘つき)って良いですね☆
こちらは食べたいです>_<
家からは月食見れないので*_*
家から見られてウラヤマしいです!!
こんにちは(^^
わ、リンクありがとうございます!
美味しそうじゃないですか~♪
イイですねぇ、嘘つきましたか(^^
そして旦那様、騙されましたか(笑
虻田町では「グリーンキーマ」と言えば、ワラビのタタキが乗ったご飯が出て来るとか、インドの修行僧が日本に来て考案したとか、イケそうですよ(^^
グリーンキーマ、他の食材と和えても美味しそうですよ(^^
ぽちっと応援♪
楽しい週末をお過ごしくださいね(^^
わ、リンクありがとうございます!
美味しそうじゃないですか~♪
イイですねぇ、嘘つきましたか(^^
そして旦那様、騙されましたか(笑
虻田町では「グリーンキーマ」と言えば、ワラビのタタキが乗ったご飯が出て来るとか、インドの修行僧が日本に来て考案したとか、イケそうですよ(^^
グリーンキーマ、他の食材と和えても美味しそうですよ(^^
ぽちっと応援♪
楽しい週末をお過ごしくださいね(^^
プクママさん こんにちは(^^♪
騙されました~!?
本当はご飯と小鉢に入れて出そうと思ったんだけど
なんかキーマカレーに似てるなあって思って。
‥ちょっと遊んでみました(^^)
丁寧に包丁で叩いたほうが美味しいのかも‥
ついついフープロに頼ってしまいました。
余談ですが‥最近新しいのを買ったんですが
音がとっても静かなのにパワフルなの。
(今までのは15年くらい前に買ったの(^_^;))
時代は進んでいるんだなあ。
部分月食‥なんとかです。
金星の横断‥見るの忘れちゃいました。
騙されました~!?
本当はご飯と小鉢に入れて出そうと思ったんだけど
なんかキーマカレーに似てるなあって思って。
‥ちょっと遊んでみました(^^)
丁寧に包丁で叩いたほうが美味しいのかも‥
ついついフープロに頼ってしまいました。
余談ですが‥最近新しいのを買ったんですが
音がとっても静かなのにパワフルなの。
(今までのは15年くらい前に買ったの(^_^;))
時代は進んでいるんだなあ。
部分月食‥なんとかです。
金星の横断‥見るの忘れちゃいました。
おヨメちゃん こんにちは(^^♪
塩麹、使っていくうちにハマるよ~♪
胡瓜の漬物なら1時間くらいで漬かるんだよ。
(ピーラーで所々皮をむいてね!)
ワラビのたたきで遊んじゃいましたよ(^^)。
ちょっと見、カレーに見えなくもないでしょ!?
うちのマンション、眺めダケは良いのよ~♪
今は工事中で、大きな歯医者さんにいるような
カンジです。
塩麹、使っていくうちにハマるよ~♪
胡瓜の漬物なら1時間くらいで漬かるんだよ。
(ピーラーで所々皮をむいてね!)
ワラビのたたきで遊んじゃいましたよ(^^)。
ちょっと見、カレーに見えなくもないでしょ!?
うちのマンション、眺めダケは良いのよ~♪
今は工事中で、大きな歯医者さんにいるような
カンジです。
あひる課長さん こんにちは(^^♪
虻田町に「グリンキーマ」!!
うっかりダマされる所でしたよ~。
「インドの修行僧…」あたりから怪しげな感じは
してたんですけど…(^^)
もしかしてどこかにあったりして!?
真ん中にうずらの卵がのっかてるとか‥。
‥アレンジまでは思いつきませんでしたよ。
長芋、納豆、たたきの三色丼‥?
トンカツにソースがわりにかける‥?
いつか作ってみようかな。
週末ですね。
ゆっくり休んでくださいね♪
虻田町に「グリンキーマ」!!
うっかりダマされる所でしたよ~。
「インドの修行僧…」あたりから怪しげな感じは
してたんですけど…(^^)
もしかしてどこかにあったりして!?
真ん中にうずらの卵がのっかてるとか‥。
‥アレンジまでは思いつきませんでしたよ。
長芋、納豆、たたきの三色丼‥?
トンカツにソースがわりにかける‥?
いつか作ってみようかな。
週末ですね。
ゆっくり休んでくださいね♪
おほほっw
私もこんな茶目っけのある嘘、大好き!
しっかりカレーに見えます、見えます^^v
ウドの若芽で、天ぷら作りました
もちろん、翌日余った天ぷらで卵とじも♪
はるさんのお陰で、美味しい大人の卵とじを堪能しました☆
ウドと牛肉の塩麹炒めも美味しそう
またまた、作ってみますね^^v
月食、見損ねました
次回100年先は、絶対無理ね^^;
私もこんな茶目っけのある嘘、大好き!
しっかりカレーに見えます、見えます^^v
ウドの若芽で、天ぷら作りました
もちろん、翌日余った天ぷらで卵とじも♪
はるさんのお陰で、美味しい大人の卵とじを堪能しました☆
ウドと牛肉の塩麹炒めも美味しそう
またまた、作ってみますね^^v
月食、見損ねました
次回100年先は、絶対無理ね^^;
くまりんさん こんばんは(^^♪
エヘヘ\(^o^)/
ね。カレーに見えなくはないでしょ!?
そうか‥「大人の卵とじ」♡
うん。うん。
うまいこと言うわ~!!
まさに伝えたかったのはソコなのよ~♪
ウドって四捨五入すると、
セロリに味が似てるような‥(ニテナイ!ニテナイ!)
セロリと同じ使い方ができるかなと思って‥
昨年はエビと塩麹で炒めてみたら美味しかったので
今年は牛肉バージョンで作ってみました。
ホント、ウドは働き者です(^^)
100年後‥ムリだよね‥(・o・)
エヘヘ\(^o^)/
ね。カレーに見えなくはないでしょ!?
そうか‥「大人の卵とじ」♡
うん。うん。
うまいこと言うわ~!!
まさに伝えたかったのはソコなのよ~♪
ウドって四捨五入すると、
セロリに味が似てるような‥(ニテナイ!ニテナイ!)
セロリと同じ使い方ができるかなと思って‥
昨年はエビと塩麹で炒めてみたら美味しかったので
今年は牛肉バージョンで作ってみました。
ホント、ウドは働き者です(^^)
100年後‥ムリだよね‥(・o・)
はるさんこんばんは~☆
なんちゃってシリーズ大好きです♪
私もよく遊び心で楽しんでます(;^-^)
お料理は最近ないけど、こういうお店あってもすごく好き!
そのままよりも、こういうアイデア素晴らしい~♪
旦那さんの驚く顔見るのも楽しいですよね~
そんな時はいたずらっ子のようになってしまいますね(笑)
先日の月食・・・
そうそう100年後は今いる方もほとんどいないですね・・
そう思うと寂しいけど、悩みなんて何でもないんだ~て言う気もします(笑)
なんちゃってシリーズ大好きです♪
私もよく遊び心で楽しんでます(;^-^)
お料理は最近ないけど、こういうお店あってもすごく好き!
そのままよりも、こういうアイデア素晴らしい~♪
旦那さんの驚く顔見るのも楽しいですよね~
そんな時はいたずらっ子のようになってしまいますね(笑)
先日の月食・・・
そうそう100年後は今いる方もほとんどいないですね・・
そう思うと寂しいけど、悩みなんて何でもないんだ~て言う気もします(笑)
マルクさん こんにちは(^^♪
なんちゃって料理、楽しいよね~♪
ホントはもっとコテコテにそれっぽくしようと
思ったんだけど‥
1歩足りないくらいが‥騙しやすい!?
前に、鍋焼きうどんをスイーツで作ったのを
見たことがあるけど‥本物そっくりだった!!
そういえばマルクさんもスイーツのそっくりさんを
作られてましたよね(^^)
100年後‥友人には
「あんたなら、生きてそう。」と言われたの。
どういう人間に見えてるんだろう‥ア・タ・シ!!
なんちゃって料理、楽しいよね~♪
ホントはもっとコテコテにそれっぽくしようと
思ったんだけど‥
1歩足りないくらいが‥騙しやすい!?
前に、鍋焼きうどんをスイーツで作ったのを
見たことがあるけど‥本物そっくりだった!!
そういえばマルクさんもスイーツのそっくりさんを
作られてましたよね(^^)
100年後‥友人には
「あんたなら、生きてそう。」と言われたの。
どういう人間に見えてるんだろう‥ア・タ・シ!!
この記事へコメントする