≪ 2020 12 2021 02 ≫
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
オイルサーディンのピザ‥ふぅ & 船長の小部屋
2012/08/03 10:55:15
いあや ~、涼しいです。
というより ‥ 朝晩は ‥ 寒いよぅ (^^ゞ
本州からの観光客の皆さん、カゼひかないでね (^^♪
☆☆‥‥‥‥☆☆ ☆☆‥‥‥‥☆☆

オイルサーディンのピザ‥ふぅ
大量に作った “ オイルサーディン ”。
小分けにして冷凍してあります。
それを使って、「 ピザ ‥ ふぅ 」 を作ってみました (^^)
周りがちょっとコゲコゲ ‥ 次、頑張りま~す !

ピザ生地は “ 春巻の皮 ”。
・4等分し、それを3枚重ねます。
・この時、接着のために溶き卵をハケで塗りました。
・オーブントースターでパリっとするまで加熱。
(コゲコゲになった原因は ‥ ココ !! )
・バジル、オイルサーディン、青唐辛子、トマト、チーズをトッピング。
・オーブンに入れ、チーズがトロリと溶けたら出来上がり。
‥と、周りが焦げた「 ピザ‥ふぅ 」 ができあがりました。
春巻の皮を3枚重ねたアタリまでは良かったと思うのよね~。
具を載せる前に、一度、オーブンに入れたのが大間違い !!
“ ‥ふぅ” は、あ~ぁ残念 !! のため息だったのでありました (^^ゞ
船長の小部屋 
本日のお題は、『 活餌ロック 』。
船釣りでの “活エサ”(おもにヒラメ釣り)の仕掛けに使う ‥ マニアックな工作です。



手製の活餌ロック
商品としても、安価で売られていますが‥
手持ちのものを一工夫してみたら、簡単に作れたので紹介します。

使用したのは、蛍光の大きめのビーズ玉と「 結束バンド 」。
( あとは強力接着剤も )



ここからは、はるさんの担当です。
船長は、「 見たらだれでも分かるだろう。」って言うケド ‥ ねぇ。
産直で買ってきたミニキャロットで実演してみました (^^)v
ダレ!? そこで笑いこけてるのは!?
左:下アゴから 「 活エサロック 」 が付いた針を通します。
右:枝の部分でロック。
これで、イワシが暴れて脱走するのが防げるというスグレモノです。
☆☆‥‥‥‥☆☆ ☆☆‥‥‥‥☆☆

先日の船長の小部屋に登場した“ メザシ ” です。
室蘭から帰宅する時に、「 冷蔵庫 」 に入れたままにしてきます。
(7%の塩水に40分ほど漬け込んだカタクチイワシです。)
次に行った時には ‥ 程よく乾わいているというわけなのです
そのまま焼いて食べるのはモチロン、燻製にするのもアリです (^^)



ブログランキングに参加してみました。励みになりますので、是非クリックをお願いします!

というより ‥ 朝晩は ‥ 寒いよぅ (^^ゞ
本州からの観光客の皆さん、カゼひかないでね (^^♪
☆☆‥‥‥‥☆☆ ☆☆‥‥‥‥☆☆

オイルサーディンのピザ‥ふぅ
大量に作った “ オイルサーディン ”。
小分けにして冷凍してあります。
それを使って、「 ピザ ‥ ふぅ 」 を作ってみました (^^)
周りがちょっとコゲコゲ ‥ 次、頑張りま~す !

ピザ生地は “ 春巻の皮 ”。
・4等分し、それを3枚重ねます。
・この時、接着のために溶き卵をハケで塗りました。
・オーブントースターでパリっとするまで加熱。
(コゲコゲになった原因は ‥ ココ !! )
・バジル、オイルサーディン、青唐辛子、トマト、チーズをトッピング。
・オーブンに入れ、チーズがトロリと溶けたら出来上がり。
‥と、周りが焦げた「 ピザ‥ふぅ 」 ができあがりました。
春巻の皮を3枚重ねたアタリまでは良かったと思うのよね~。
具を載せる前に、一度、オーブンに入れたのが大間違い !!
“ ‥ふぅ” は、あ~ぁ残念 !! のため息だったのでありました (^^ゞ


本日のお題は、『 活餌ロック 』。
船釣りでの “活エサ”(おもにヒラメ釣り)の仕掛けに使う ‥ マニアックな工作です。



手製の活餌ロック
商品としても、安価で売られていますが‥
手持ちのものを一工夫してみたら、簡単に作れたので紹介します。

使用したのは、蛍光の大きめのビーズ玉と「 結束バンド 」。
( あとは強力接着剤も )



ここからは、はるさんの担当です。
船長は、「 見たらだれでも分かるだろう。」って言うケド ‥ ねぇ。
産直で買ってきたミニキャロットで実演してみました (^^)v
ダレ!? そこで笑いこけてるのは!?
左:下アゴから 「 活エサロック 」 が付いた針を通します。
右:枝の部分でロック。
これで、イワシが暴れて脱走するのが防げるというスグレモノです。
☆☆‥‥‥‥☆☆ ☆☆‥‥‥‥☆☆

先日の船長の小部屋に登場した“ メザシ ” です。
室蘭から帰宅する時に、「 冷蔵庫 」 に入れたままにしてきます。
(7%の塩水に40分ほど漬け込んだカタクチイワシです。)
次に行った時には ‥ 程よく乾わいているというわけなのです
そのまま焼いて食べるのはモチロン、燻製にするのもアリです (^^)



ブログランキングに参加してみました。励みになりますので、是非クリックをお願いします!





この記事へのコメント
活餌ロック ,
この仕掛け初めて見ました
いろいろ進化するんですね~^^
この仕掛け初めて見ました
いろいろ進化するんですね~^^
都丸さん こんにちは(^^♪
コメント、ありがとうございます。
単純な割には、なかなか有効なんですよ。
活きエサのイワシにとっては迷惑な話ですけど(^^)
気温の変化が大きいですね。
体調に気をつけてくださいね♪
コメント、ありがとうございます。
単純な割には、なかなか有効なんですよ。
活きエサのイワシにとっては迷惑な話ですけど(^^)
気温の変化が大きいですね。
体調に気をつけてくださいね♪
あははっ、はるさんナイスです♪
ミニキャロットのお陰で、仕掛けの説明バッチリ!!
お勉強になりましたww
今日の晩御飯の献立に悩んでましたが
我が家もはるさん直伝のオイルサーディンを使って
オイルサーディンのピザ‥ふぅ
にチャレンジしてみようと思います
どうな『ふぅ』が出来るかな^^v
自家製メザシ、良いですね~♡
ミニキャロットのお陰で、仕掛けの説明バッチリ!!
お勉強になりましたww
今日の晩御飯の献立に悩んでましたが
我が家もはるさん直伝のオイルサーディンを使って
オイルサーディンのピザ‥ふぅ
にチャレンジしてみようと思います
どうな『ふぅ』が出来るかな^^v
自家製メザシ、良いですね~♡
おはようございます♪
春巻きの皮でピザ!ナイス!です♪
こんがり、パリパリで美味しそうだけど
。。。ふぅ??だったのー??
バジルに青唐辛子のトッピングがそそられます~~♪
ミニキャロットかわいくて思わず、クスッと^^
活餌ロック、すぐれものですね!
めざしを干すものまで手作り!
器用で、アイデアいっぱい!脱帽です^^
春巻きの皮でピザ!ナイス!です♪
こんがり、パリパリで美味しそうだけど
。。。ふぅ??だったのー??
バジルに青唐辛子のトッピングがそそられます~~♪
ミニキャロットかわいくて思わず、クスッと^^
活餌ロック、すぐれものですね!
めざしを干すものまで手作り!
器用で、アイデアいっぱい!脱帽です^^
くまりんさん おはようございます(^^♪
コメント♡ありがとうございます。
笑い声が聞こえたぁと思ったら、くまりんさんだったのね(^^)v
釣りをしないヒトには全く「何のこっちゃ!?」だよね。
まあ、こんな仕掛けもあるよ~ってことで(^^)
ピザを作ろう!
春巻の皮を使ったのは良いけど、手間をかけすぎて
コゲコゲ(^^ゞ
どうもツメが甘いのよね~。
くまりんさんならバッチリ美味しいのができるね~☆
メザシ、ウフフ‥正直に言うとね。
塩水に浸けて干すだけなので手間がかからないの。
楽ちんが何より~♪
コメント♡ありがとうございます。
笑い声が聞こえたぁと思ったら、くまりんさんだったのね(^^)v
釣りをしないヒトには全く「何のこっちゃ!?」だよね。
まあ、こんな仕掛けもあるよ~ってことで(^^)
ピザを作ろう!
春巻の皮を使ったのは良いけど、手間をかけすぎて
コゲコゲ(^^ゞ
どうもツメが甘いのよね~。
くまりんさんならバッチリ美味しいのができるね~☆
メザシ、ウフフ‥正直に言うとね。
塩水に浸けて干すだけなので手間がかからないの。
楽ちんが何より~♪
プクママさん おはようございます(^^♪
コメント♡ありがとうございます。
春巻の皮のピザ、かる~い感じでパリっ♪
重ねる枚数をいろいろ試して‥3枚がちょうど良い感じ。
生の状態でトッピングをして焼くと良かったみたい(^^ゞ
バジルはお友達の菜園から頂いたもの、フレッシュなのは
とても良い香りで美味しいんだね。(苦手だったんだ‥)
来年作ってみたくなっちゃった。
活餌ロック、釣りをしないヒトにはチンプンカンプン。
少しでも楽しく見てもらいたいなあ~と思ったの(^^)v
このあと、塩麹に漬けて美味しくいただきました☆
メザシ干し、冷蔵庫が空っぽなことに気がついて‥
なんとか干せないかなと考えたの。
我ながら良いアイディア~♪と思うのよ。
(糖質70%オフのビールの箱なトコがポイントです)
コメント♡ありがとうございます。
春巻の皮のピザ、かる~い感じでパリっ♪
重ねる枚数をいろいろ試して‥3枚がちょうど良い感じ。
生の状態でトッピングをして焼くと良かったみたい(^^ゞ
バジルはお友達の菜園から頂いたもの、フレッシュなのは
とても良い香りで美味しいんだね。(苦手だったんだ‥)
来年作ってみたくなっちゃった。
活餌ロック、釣りをしないヒトにはチンプンカンプン。
少しでも楽しく見てもらいたいなあ~と思ったの(^^)v
このあと、塩麹に漬けて美味しくいただきました☆
メザシ干し、冷蔵庫が空っぽなことに気がついて‥
なんとか干せないかなと考えたの。
我ながら良いアイディア~♪と思うのよ。
(糖質70%オフのビールの箱なトコがポイントです)
はるさんこんばんは☆
ピザ風美味しそうですね~♪
皮てつい余りがちですよね・・・
そのうち・・て思うと冷蔵庫の中で乾燥してます(笑)
具もいろいろ乗せられるのでいいですね(^0^)
はるさんも船長さんもどちらも器用ですね!!
私不器用なので(;^-^)
めざし・・・長いこと食べてないです!
すごい食べたいわ~~魚本当に美味しいですもの。
薫製もいいですね(^0^)
ピザ風美味しそうですね~♪
皮てつい余りがちですよね・・・
そのうち・・て思うと冷蔵庫の中で乾燥してます(笑)
具もいろいろ乗せられるのでいいですね(^0^)
はるさんも船長さんもどちらも器用ですね!!
私不器用なので(;^-^)
めざし・・・長いこと食べてないです!
すごい食べたいわ~~魚本当に美味しいですもの。
薫製もいいですね(^0^)
マルクさん こんばんは(^^♪
コメント♡ありがとうございます。
実は‥ピザを作る気満々でいたら‥冷凍していた生地が
見当たらない‥(^^ゞ
とっさに残っていた春巻きの皮を使ってみました。
3枚重ねくらいがしっかりした感じで良かったです(^^)v
メザシの箱、はるさんが考えて、作ったのは船長。
わたしはドン臭いし‥不器用なのです(^^ゞ
先ほどマルクさんのところへおじゃましました。
超お忙しいんですね。
暑い中、ムリしないでくださいね☆
コメント♡ありがとうございます。
実は‥ピザを作る気満々でいたら‥冷凍していた生地が
見当たらない‥(^^ゞ
とっさに残っていた春巻きの皮を使ってみました。
3枚重ねくらいがしっかりした感じで良かったです(^^)v
メザシの箱、はるさんが考えて、作ったのは船長。
わたしはドン臭いし‥不器用なのです(^^ゞ
先ほどマルクさんのところへおじゃましました。
超お忙しいんですね。
暑い中、ムリしないでくださいね☆
はるさん
未来から来ました( *´艸`)
懐かしい記事に思わずホロリしちゃいました。
そうですね。
人参さんに目がありましたね。
この目がまた可愛い(〃ω〃)
リンク教えてくださりありがとうございます^^
では、未来に帰りますね^0^
未来から来ました( *´艸`)
懐かしい記事に思わずホロリしちゃいました。
そうですね。
人参さんに目がありましたね。
この目がまた可愛い(〃ω〃)
リンク教えてくださりありがとうございます^^
では、未来に帰りますね^0^
マルクさん 未来からようこそ\(^o^)/
ニンジンに目が無い‥に、つい反応しちゃった~!
この時は‥って思うとちょっとしんみりしちゃうけど
ま、しょうがないね。
人生、楽しもうっと。
見に来てくれてありがとう。
そして未来に戻った今も仲良くしてくれてありがとう~☆
ニンジンに目が無い‥に、つい反応しちゃった~!
この時は‥って思うとちょっとしんみりしちゃうけど
ま、しょうがないね。
人生、楽しもうっと。
見に来てくれてありがとう。
そして未来に戻った今も仲良くしてくれてありがとう~☆
この記事へコメントする