≪ 2020 12 2021 02 ≫
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -
お残りスープ ☆ 焼きチーズリゾット風
2015/02/23 12:00:00

お残りカムジャタンスープで焼きチーズリゾット風
土鍋に残ったカムジャタンスープの中に冷ご飯を入れてグツグツ。
卵をポトリと落として半熟になったところをパフっ‥の誘惑に打ち勝って
ちょっとコジャレて見ました~!
土曜のランチにいただいたの。
ちゃんとサラダも添えたのよ(^^)
うらうらとした春の陽気に包まれ、なんとも優雅な気分~♪

先日のカムジャタンスープ。
油揚げが思いのほかスープを吸っちゃたので残ったのはほんの少し。
たっぷり美味しいお味のスープを最後の一滴まで楽しみました。

土鍋に入れたご飯が煮詰まる寸前に火を止め、予熱で水分を飛ばします。
フライパンに移しトロけるチーズをのせ、魚焼きグリルの両面中火で加熱。
チーズがプクプクしてきたらカマンベールチーズをのせ温める程度に加熱します。
上にのせたのは豆苗。
予熱で火が入るかなって思ったんだけど‥ちょっとイケませんでしたね(^_^;)

ほどよいピリ辛とチーズのまったり感、最高に美味しかった~(^^)
アイディアいっぱいのレシピを作られているTRUNK *トランク のchikageさん。
リメイクレシピもすごく素敵で、わたしも作ってみたいなあっと‥はじめの一歩♪
一つのお料理から新しい美味しさが生まれるって楽しい~!
皆様の“ポチ”っとが励みになります(^^)
キーボードの Ctrl を押しながら 4箇所のポチ、よろしくお願いします♡




この記事へのコメント
春さん、こんにちは!!
リメイク、楽しいよね。食材を使い切った満足感に加え、美味しく出来たら、何倍も得した気分です。。
春さんの焼きチーズリゾット、まさに大成功!!の巻きですね。。
チーズもダブル使い!!とろけるチーズだけより断然美味しい!この辺のnice ideaが春さんって感じです。。さすがです。
ピリ辛にチーズ、最高ね!!
で、ピリ辛色とチーズの色のコントラストも美しいね。豆苗もちょこんと乗ってかわいい!
私も豆苗、大好き!!
chikageちゃんもリメイク上手だよね。。そしてやりくり上手!!いつも感心して、見ています。真似しようと思うのですが、中々一朝一夕にはいきません。。
今日は、昨日とうって変わって暖かいです。春?って勘違いしそうなくらい。。
春さんの所は、まだまだかなあ。。
今週もよろしくお願いします。。
リメイク、楽しいよね。食材を使い切った満足感に加え、美味しく出来たら、何倍も得した気分です。。
春さんの焼きチーズリゾット、まさに大成功!!の巻きですね。。
チーズもダブル使い!!とろけるチーズだけより断然美味しい!この辺のnice ideaが春さんって感じです。。さすがです。
ピリ辛にチーズ、最高ね!!
で、ピリ辛色とチーズの色のコントラストも美しいね。豆苗もちょこんと乗ってかわいい!
私も豆苗、大好き!!
chikageちゃんもリメイク上手だよね。。そしてやりくり上手!!いつも感心して、見ています。真似しようと思うのですが、中々一朝一夕にはいきません。。
今日は、昨日とうって変わって暖かいです。春?って勘違いしそうなくらい。。
春さんの所は、まだまだかなあ。。
今週もよろしくお願いします。。
こんにちは(^^♪
そっかあ、優雅な気分で楽しめたのは食材を使いきった
満足感があったからなんだ。
美味しさがギュッと詰まったスープをたっぷり吸ったご飯、
ダブルのチーズがトロ~んふわっで美味~(^^)
温かいカマンベールの食感に惚れ惚れ~♡
そうなのピリ辛にチーズもピッタリ。
豆苗はもう少し火を入れなくっちゃだったね。
きりまりさんの常備菜。
chikageさんのリメイク術。
見習いたいことばかりだわ。
どちらも一度にはムリだけど自分なりに工夫していけたらいいな。
今日はこちらも雪解けが進んでポカポカ。
優しい日差しに“春”を感じます。
今週もよろしくお願いします。
そっかあ、優雅な気分で楽しめたのは食材を使いきった
満足感があったからなんだ。
美味しさがギュッと詰まったスープをたっぷり吸ったご飯、
ダブルのチーズがトロ~んふわっで美味~(^^)
温かいカマンベールの食感に惚れ惚れ~♡
そうなのピリ辛にチーズもピッタリ。
豆苗はもう少し火を入れなくっちゃだったね。
きりまりさんの常備菜。
chikageさんのリメイク術。
見習いたいことばかりだわ。
どちらも一度にはムリだけど自分なりに工夫していけたらいいな。
今日はこちらも雪解けが進んでポカポカ。
優しい日差しに“春”を感じます。
今週もよろしくお願いします。
自分なら次の日の朝におじやにしてしまいますが、
焼いてリゾットは思いつかないです。
さすが創造性豊かですね!
そうなんだよなあ~。
思いの他、スープ吸われてしまいます。(笑)
器もあいまり美味しそうですね。
焼いてリゾットは思いつかないです。
さすが創造性豊かですね!
そうなんだよなあ~。
思いの他、スープ吸われてしまいます。(笑)
器もあいまり美味しそうですね。
ユキヒロさん こんばんは(^^♪
いつもなら卵をパッカっ‥そんな感じなんですよ(^^)
このところ‥考えるところがあって、
作った料理を使い廻す、いわゆる“リメイク”ってやつ。
時間も有効に使えるし食材もムダにしない‥ことに共感!
これはいつものレシピ以上に頭も使うからボケ防止にも良いかと(^^)
ブログってこんな刺激に出会えるのも素敵だって思います。
器‥てへへ‥かなり昔の100均ですの~\(^o^)/
いつもなら卵をパッカっ‥そんな感じなんですよ(^^)
このところ‥考えるところがあって、
作った料理を使い廻す、いわゆる“リメイク”ってやつ。
時間も有効に使えるし食材もムダにしない‥ことに共感!
これはいつものレシピ以上に頭も使うからボケ防止にも良いかと(^^)
ブログってこんな刺激に出会えるのも素敵だって思います。
器‥てへへ‥かなり昔の100均ですの~\(^o^)/
残ったスープって絶対いちから作れないほど
美味しいお味が出ていますよね!
それを使わない手はない( *´◡`)❤
ゼッタイ美味しいですね(〃ω〃)また汁気にご飯入れるのが
好きな関西人だからw
辛いのも好きでチーズも好き最高だわ(。→‿◕。)☆
サラダを添えると豪華になりますね♪
春の陽気にこんなランチを頂けたら幸せな気分いっぱいに
なります(*・・*)ポッ
美味しいお味が出ていますよね!
それを使わない手はない( *´◡`)❤
ゼッタイ美味しいですね(〃ω〃)また汁気にご飯入れるのが
好きな関西人だからw
辛いのも好きでチーズも好き最高だわ(。→‿◕。)☆
サラダを添えると豪華になりますね♪
春の陽気にこんなランチを頂けたら幸せな気分いっぱいに
なります(*・・*)ポッ
マルクさん こんにちは(^^♪
お残りスープ、いろんな旨味が詰まって良いお味~♪
お揚げさんが思ったよりスープを吸っちゃったので少ししか
残らなかったのが残念だわ。
そうそう関西の方ってお汁物にご飯をインするんだよね。
こちらでも「ラーメンライス」は良くするけど(^^)
辛い味とチーズの組み合わせって絶妙~!
温かいカマンベールもぷっくりモチっとして惚れ惚れ~♡
この日はとっても春めいた日差しが気持ち良っかたの。
珍しくサラダなんか作っちゃた(^^)
お残りスープ、いろんな旨味が詰まって良いお味~♪
お揚げさんが思ったよりスープを吸っちゃったので少ししか
残らなかったのが残念だわ。
そうそう関西の方ってお汁物にご飯をインするんだよね。
こちらでも「ラーメンライス」は良くするけど(^^)
辛い味とチーズの組み合わせって絶妙~!
温かいカマンベールもぷっくりモチっとして惚れ惚れ~♡
この日はとっても春めいた日差しが気持ち良っかたの。
珍しくサラダなんか作っちゃた(^^)
はるさん こんにちは
お!リゾットですね。僕大好きです。
僕もリゾットするの大好きですが、大抵こうやって何かのスープを使います。
今回はおこげを作らなかったのでしょうか?
パエリアでないからおこげはないですかね(笑)
このまま春になるんですかね。
イタドリとったりアミガサダケとったり楽しい季節ですねぇ。
お!リゾットですね。僕大好きです。
僕もリゾットするの大好きですが、大抵こうやって何かのスープを使います。
今回はおこげを作らなかったのでしょうか?
パエリアでないからおこげはないですかね(笑)
このまま春になるんですかね。
イタドリとったりアミガサダケとったり楽しい季節ですねぇ。
主夫太郎さん こんにちは(^^♪
生のお米から炊くリゾットはチョイとハードルが高い。
残ったスープにご飯だと失敗ないから安心。
魚焼きグリルで焼いたので一部はパリっと感が~!
チーズのトロミとあいまって至福のお味でした。
本州のブロガーさんからは梅の便りやタンポポの開花が。
ここ数日は春の陽気でしたが‥
あと1.2回はドカ雪に悩まされそう。
せめてフキノトウに出会いた~い。
生のお米から炊くリゾットはチョイとハードルが高い。
残ったスープにご飯だと失敗ないから安心。
魚焼きグリルで焼いたので一部はパリっと感が~!
チーズのトロミとあいまって至福のお味でした。
本州のブロガーさんからは梅の便りやタンポポの開花が。
ここ数日は春の陽気でしたが‥
あと1.2回はドカ雪に悩まされそう。
せめてフキノトウに出会いた~い。
こんばんは~
残った美味しいスープを使って
美味しそうなリゾット
カマンベールを使ったのが、大人リゾットだね~
ワインのおつまみにもいいな
かわいい葉は豆苗なんですね
この季節の緑の葉、春が近づいている感じで
とってもいい感じ♪
残った美味しいスープを使って
美味しそうなリゾット
カマンベールを使ったのが、大人リゾットだね~
ワインのおつまみにもいいな
かわいい葉は豆苗なんですね
この季節の緑の葉、春が近づいている感じで
とってもいい感じ♪
きゃりあさん こんにちは(^^♪
残ったスープで新しいお味に出会いました。
生米から炊くのは難しそうだけどこれなら簡単(^^)
温めたカマンベールチーズ、こんなに美味しいなんて知らなかった。
豆苗の葉ってよく見ると可愛いなあと思って。
ただ今、2度めの収穫に向けて奮闘中~♪
最近の暖かさでどんどん伸びてます。
残ったスープで新しいお味に出会いました。
生米から炊くのは難しそうだけどこれなら簡単(^^)
温めたカマンベールチーズ、こんなに美味しいなんて知らなかった。
豆苗の葉ってよく見ると可愛いなあと思って。
ただ今、2度めの収穫に向けて奮闘中~♪
最近の暖かさでどんどん伸びてます。
この記事へコメントする